人生が潤うお花
お正月なんてなかった我が家で唯一お正月であることを感じることができたのは玄関に飾ったお花です。私をイメージして作ってくれたというかおりさんのアレンジメント。28日にプレゼントして頂いたのにまだまだ元気です。玄関のドアにはお正月のお飾りもありますよ。これもか
お正月なんてなかった我が家で唯一お正月であることを感じることができたのは玄関に飾ったお花です。私をイメージして作ってくれたというかおりさんのアレンジメント。28日にプレゼントして頂いたのにまだまだ元気です。玄関のドアにはお正月のお飾りもありますよ。これもか
あけましておめでとうございます。新しい年もいっぱいいっぱい笑おうね!本年もよろしくお願い申し上げます。*私の本当の年明けは1月6日の一日花屋さんの日と決めました。だからまだ大忙しの年末です(^_^;)今年の10大ニュースにもまだ手をつけていません。勿論年賀状も
毎日寒いですね。でもきっともうすぐ春の足音が聞こえてくるはず。待ち遠しいな、春。*****************「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。まずは1ポチ
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。我が家は全くお正月らしくないお正月を過ごしています。でもこんなお正月も悪くないなぁと思ったりして。この花だけが我が家の唯一のお正月。昨日花屋のかおりさんからプレゼントして頂いたんですよ。ワンコ
サンタと一緒にかぼちゃんにそっくりのトナカイも来てくれたんですよ。動画で見てね! メリークリスマス🎄今年も我が家にサンタさんが来てくれましたサンタ🎅 #かぼすちゃんとおさんぽ #クリスマス #christmas #cat #dog #しばいぬ かぼすママさん(@kabosumama)がシェ
毎年クリスマスの夜に現れる 可愛いサンタさん。 今年もやっぱり 来てくれました! 「プレゼントはある?」 って聞いたらね、 「あるけど目には見えな
私は月曜日の朝にこの場所を散歩しましたが昨日と今日はかぼ父さんが行っています。出勤前のかぼちゃんとお花見。慌ただしいけれど心は潤います。かぼ父さんは桜を見上げて何を思っているのかな?私はやっぱり母のことを想います。毎年車椅子を押しながらここを歩いたもの。
昨日の朝は早起きをして川沿いの桜を見に行きました。午前6時半ですからまだ静かです。いえいえ、田舎ですから一日中静かです。で、ここのお散歩の記事を作りたかったのですがごめんなさい、時間切れです。続きは今夜作ります。*********************