私は新人ナース
かぼちゃんは腎臓の数値も悪くなってしまい今週の日曜日から毎日自宅で点滴をしています。不安で仕方なかったので初めの2日間は預かり母さんに手順のご指導を頂きました。今週の火曜日からは独り立ちをして新米ナースとして頑張りましたよ!*コウケントーのスタンドに点滴
元保護犬の柴犬かぼすと、元保護猫のつつじ・ぎんなん・オニギリの4匹と一緒に暮らしています。ブログでは可愛くて、面白くて、ほんわかした心温まる日常を紹介していきます。動物保護団体へのチャリティ活動もおこなっています。
かぼちゃんは腎臓の数値も悪くなってしまい今週の日曜日から毎日自宅で点滴をしています。不安で仕方なかったので初めの2日間は預かり母さんに手順のご指導を頂きました。今週の火曜日からは独り立ちをして新米ナースとして頑張りましたよ!*コウケントーのスタンドに点滴
かぼちゃんのお世話と仕事の両立はなかなか厳しい状況ですが、悩んでやってみて学んでを繰り返しながら毎日なんとか頑張っております。朝のお散歩の後は朝ごはんです。かぼす姫はいろんな物をプイプイして気に入ったものはほんの一口だけ食べています。そんなんじゃ栄養が足
かぼちゃんは毎朝頭からお尻まで裏も表もコウケントーを浴びます。その間はぐっすり寝ています。猫たちがニャーニャー大騒ぎしながらご飯を食べても全く気づかずにグースカです。コウケントーの後はお散歩です。ハーネスをつける時に少しだけ目を開けますがまだ睡魔には勝て
食欲がなくてちょっと心配なかぼちゃんですが、先週の土曜日に病院に行ってきて少し気持ちが楽になりました。食欲増進剤を処方してもらってそれを夜だけ飲んでいます。だから夜ご飯は割とちゃんと食べてくれています。それからシリンジでの強制給餌の仕方を教えてもらったの
〇〇会の総会が今日やっと終わりました\(^o^)/会長の挨拶頑張りましたよ(^^)これで少しほっとできます。私のこんなゆるゆるな気持を察してかぼちゃんも元気になってくれるといいなぁ!夕飯後のかぼちゃんとのラブラブタイムです。やきもち焼いてすっ飛んでくる子がいるので
かぼちゃんは最近ちょっと不調です。食欲がないというか、気に入った物が出されるまでは顔を背けて食べないのです。せっかく増えた体重も少し減ってしまいました。原因はこれかな?血液検査の数値がぐっと悪くなっていました(ToT)慢性リンパ性白血病です。私はかなりしつこい
昨日はかぼ父さんにかぼちゃんの全てのお世話をお願いして私は朝5時半に家を出てアンギル飼い主のあいさんと共に北陸新幹線かがやき503号に乗って富山に行ってきましたー!目的は高岡市にある竹中銅器さんとの打ち合わせです。ゴールデンウィークにドージコミュニティの海外
この記事の続きです。 かぼす巡礼ツアーのみなさんと貸し切りのレストランでランチを楽しみました。そして食後は触れ合いタイム�なんと我が家のソファーのミニチュアをプレゼントして頂きました。面白い~(*^^*)サインを求められて困ってしまいましたよ。なんて書けばいいん
私に元気をくれるかぼちゃんの笑顔。私を笑顔にしてくれる銀ちゃんの真顔。銀ちゃん、ありがとう!↓ ウホウホ三銃士かっこいいゼ!!↓本日の💖ぎんなん速報💖第1794回ぎん「グローバル・ワケワカメ漁師組合からウホウホ三銃士がやって来た‼️🦍🦍🦍」オニ「ウホス圧スゴス🦍🍙
またやられたー(ToT)買ったばかりのえごま油。やられたのはこれで2回目ですよ。ほんの数分間出しておいた隙にやられました。噛み穴からお高い油がジャージャー漏れています。犯人はコイツ。マヨネーズや油を狩るのがお得意なんですよ。兄の背中を見て育っていますからね。い
この記事の続きです。 バスから降りてくるみなさんをドキドキしながら待ちました。みなさんが被っているお揃いの帽子には「かぼす巡礼」と書かれています(^_^;)おー、この方々は!!ネコいぬワイドショーで紹介されたあのカップルだー\(^o^)/すごい、すごい。みなさん、個
このびっくりツアーについてのお話です。We are undertaking a journey to Japan to meet the actual Doge and her momma (@kabosumama)✨Would you want to join us for this 3.5-day magical meme adventure?Here is everything you need to know about The Doge Pilgrimag
思い出がいっぱいのGWが終わります(ToT)ホントにホントに充実した最高の一週間でした。どこから伝えたらいいのかわからないくらい楽しい思い出が頭の中でグルグル回っています。この写真を見たらもう泣きそうです。だってこの場所にあったのは愛だけでしたから!次回から更新
木曜日に今年初のムロンを食べました(o^^o)美味しかったけど果肉部分がまだ固くてスプーンですくって食べられなかったのがちょっと残念でした。好みは人それぞれでしょうが私は皮がペラペラになるくらい果肉がたっぷり食べられる熟したのが大好きなのです(^^)一緒に食べたの
雲ひとつない青空の朝です。昨日は雨でお散歩には行かなかったので私の休息日になるかなとちょっと嬉しかったのですが、夜に私がお風呂に入っている間にかぼちゃんはウンチをして踏んづけて歩き回るという事件がありました。そんな事件なんかどうでもよくて、ちゃんとウンチ
毎朝の日課のコウケントー。お尻からスタートして背中~脳天~胸~お腹と体中に照射します。先日足にプチっと丸いものができたんですよ。一週間で2.5ミリまで大きくなったので心配になって病院で調べてもらいました。悪い成分は見つからなかったのでひとまず安心しましたが、
週末のリハビリでばったりワン友さんに会えました。にこちゃんでーす 4歳の時に赤い糸を見つけてナップちゃんママの家の子になったかぼちゃんの後輩ですよ。体調を整えるためにここに通い出したそうです。かぼちゃんはパイセンとしていろいろ教えてあげなきゃね!さあ、にこ
4月初めのこと。すっかり汚れたかぼすガーデンの敷石をきれいにして欲しいとかぼ父さんにお願いをしました。重い腰をドッコラショと持ち上げてケルヒャーのスイッチON!やり始めたら結構楽しかったようで窓もきれいにしてくれました(^^)かぼちゃんのオシッコ掃除が増えてき
やっと金曜日(^^)飼い主は今日のナントカ会の役員会のために保育そっちのけで予算案を作ったり、年間3回の研修を考えて講師を探したり、頭から煙モクモクな毎日を過ごしていました。こういう仕事向いてないー(ToT)1ヶ月後の総会が終われば少しは楽になれるぞー!多分今夜は
昨日の夕方の写真です。お散歩のために車で移動して…助手席のドアを開けたらこの脱力状態。可愛すぎて脚がガクガクしちゃいました。 お散歩の後は買い物に付き合って貰いましたよ。かぼちゃんばっかり見ちゃって買い物に集中できませんでした。もうたまりません。すれ違う
4月初めのことです。かぼちゃんの左目の周りの毛が薄くなってしまいました。これはコウケントーしかないと思い毎朝の腰、背中、頭、お腹、喉のコースにおめめも加えました。生えてこい、生えてこい。生えてきました!いい感じでしょ?これは今朝の写真。もう気にならなくな
週末にたけのこ掘りに行ってきました。かぼちゃんはお留守番でしたが今年もまごっち達と叔父と叔母とでたくさん掘ってきました。叔父は今年93歳!また来年も必ずやりますよー!かぼちゃんはリハビリに行ってきました。体重はついに7.5キロに!かぼちゃんすごいですよねー(
かぼすガーデンも花の季節を迎えましたよ。薔薇の蕾も膨らんできました。なーんのお手入れもしてないのに毎年咲いてくれるハーブちゃん達。癒してくれてありがとう!***この週末はかぼ父さんが心配してくれるほどハードスケジュールでした。今朝は背中に20キロのおもり
時間はビュンビュン過ぎていきます。これは4月初めの週末の写真ですよ。ワン友さんとデートをしました。まずは腹ごしらえからー(^^)テラス席でワンコとくつろげるこんな店が近くにあったなんて知りませんでした。アンギル飼い主ナイスチョイス!午前中リハビリを頑張ったか
毎年新年度のスタートから朝の散歩はかぼ父さんにバトンタッチをしていたのに、今のかぼちゃんのペースではまだ早朝に散歩に行くのは難しいので1日2回の散歩は今まで通り私が行っています。食事にも工夫と時間が必要なので完全なるワンオペ状態です。新年度の登園時間は大