かぼすちゃんとおさんぽ。

元保護犬の柴犬かぼすと、元保護猫のつつじ・ぎんなん・オニギリの4匹と一緒に暮らしています。ブログでは可愛くて、面白くて、ほんわかした心温まる日常を紹介していきます。動物保護団体へのチャリティ活動もおこなっています。

紫陽花が見頃となりました。 おおっ!かたつむりを発見で~す。 今日も佐倉城址公園にやってきました。 私は相変わらずこの花に夢中です。 姥が池。 急がないと暗くなっちゃう。 いつでもひんやりとしていて、かぼちゃんが一緒でもここはちょっと怖いです。

続きを読む

深夜11時半。  ソファーでうとうとしていたら、おにいさん1号が帰宅しました。 遊んで欲しい時は、前足でチョンチョン。 上目使いで見つめられれば、誰だってメロメロです~! 匂いをチェックして、ペロペロして・・・・。 かぼちゃん、今夜はもう遅いから、

続きを読む

週末はこんな素敵な場所にお出かけしました。 ここは富良野? いえいえ、我が家から車で15分の所にあるラベンダー畑です。 3週連続で、来てしまいました~! さやさやと風に揺れ、幻想的な美しさです。 紫色の花を両手でそっと包み込んで匂いを嗅いだら、 我

続きを読む

ペットボトルつぶしは、かぼちゃんの大好きな遊びです。 夢中になってガリガリ。  まずは何としてでも、キャップをはずした~い! あれ? 玄関で物音がしたみたい? もしや、もしや・・・・    愛しのおにいさん2号が帰って来ました~! 「かぼちゃん、ただ

続きを読む

散歩の楽しみの一つは、お友達に会えること。  あら~、そっくり! おねえさん柴ちゃん、こんにちは!    大きいですね。 優しそうなゴールデンちゃん、こんにちは! ちび猫ちゃんも、こんにちは!                    っと思ったら、鼻

続きを読む

5月下旬から、ほとんど毎日、飽きることなくここに通ってしまいました。 菖蒲の間を歩いていると、ちょっと変な言い方だけど、 「天国の入口って、こんなかな~?」と、思ってしまいます。 ほら、天使がいた!

続きを読む

2008年11月。 愛護センターに持ち込まれて、殺処分される寸前で命を救われ、 縁あって我が家の娘となったかぼす。 これからは、一緒に、素敵な時間を過ごしていこうね! 我が家のみんなに笑顔を取り戻させてくれた「ちばわん」さん、ありがとうございました。 そ

続きを読む

↑このページのトップヘ