2016年が終わろうとしています。
今年は私にとって「変化」の年でした。
とても目まぐるしい一年でした。
この記事を作る為に
真剣に一年を振り返りましたよ。
悩んで悩んでようやく決まりました。
それでは2016年の
「我が家(私)の10大ニュース」を
発表したいと思います。
今年の第1位は・・・
19年間働いた幼稚園を辞めて
職場を保育園に変えたこと!
大好きなちびっ子達とママ達との別れは
とっても辛かったです。
今でもみんなのことが大好きよ~!
転職をして得たものもあれば
失ってしまったものもあります。
保育士と幼稚園の先生と
どちらが自分に向いているかといえば
間違いなく幼稚園の先生!
でもこれから先の人生を考えたら
今までと同じような生活を続ける訳にはいかないと思い
清水の舞台から飛び降りるつもりで
えいやっと行っちゃいました(笑)
ドスンと落ちた所は
とても温かくて居心地のいい場所だったから
良かった、良かった。
それでも時々寂しくなります。
大好きなみんなから
熱烈に愛して貰えた毎日が懐かしいです。
かぼ父さんに聞いてみました。
「職場が変わって私に何か変化はあった?」って。
そしたらね、
幼稚園の時は毎日ピリピリイライラしていて
うんと怖い女だったけど
今の職場に変わったら優しくなったって(*゚▽゚*)
あはは、そりゃ良かった~!!
今年の第2位は・・・
かぼちゃんと一緒に
岡山~島根~広島~愛媛~神戸旅行に行ったこと。
楽しかったです~~!!
刈谷のみなさん、ありがとう!
湯郷温泉のみなさん、ありがとう!
出雲大社のみなさん、ありがとう!
広島のみなさん、ありがとう!
亀老山展望公園のみなさん、ありがとう!
神戸のみなさん、
ほんとにほんとに
ありがとう!!
今年の第3位は・・・
一号が結婚したこと。
今まで貰ったことのない
こんなプレゼントも貰えるようになりました。
1号の結婚式以外にも
私は2回、かぼ父さんはなんと5回も
披露宴に出席をしたという
お祝いがいっぱいの一年でした。
めでたい、めでたい(^O^)
でもお札に羽が生えて飛んで行きました~~!!
もう笑うしかありません。
今年の第4位は・・・
ブログの引越しをしたこと。
これも転職と同じような気持ちでした。
寂しさと喜びの入り混じった複雑な思い。
これには相当なエネルギーを使いましたが
新たな気持ちで
ブログと向き合えるようになりました。
今年の第5位は・・・
アメリカからセバスチャンが
かぼちゃんに会いに来てくれたこと!
夢のような時間でした。
できることなら時計の針を戻したいです。
そしてまた一緒に
お寿司を食べに行きた~い!!
今年の第6位は・・・
銀ちゃんがおせちの入ったお重の蓋を開けて
焼きあさりを串のまま食べてしまい、
電車とタクシーを乗り継いで
元旦早々病院に行ったこと。
串も細かく砕いて食べたようで
大事には至りませんでしたが
人間たちは大反省をしました。
今年の第7位は・・・
つーちゃんが謎の激やせをしてしまったこと。
ペットドックで調べて貰ったら
お腹の中がウンチでパンパンだということが判明。
フードを変えたら便秘が解消され
体重も元に戻りました。
今年の第8位は・・・
AbemaTVの撮影を経験させて頂いたこと。
かぼちゃんのモデルっぷりには
飼い主もびっくり。
楽しい経験も色々とさせて頂きました。
今年の第9位は・・・
ねこ禅の撮影の日が笑ったり泣いたり
忙しかったこと。
レンガの前での撮影の時に
「じゃあ次はここの家庭菜園の前で撮りましょう」
と言われて内心ゲラゲラ大笑い。
確かに玉ねぎみたいな球根が
むき出しでゴロゴロしてて
荒れ果てている家庭菜園にしか見えないもんね。
納得、納得。
でもここは庭のはずなんだ~(><)
そこからスイッチが入り
綺麗な庭作りを目指して頑張りました。
これは引き続き
2017年の課題でもあります。
その撮影の時に
リードに絡まったのつーちゃんを助けようとして
手を負傷しました。
傷は小さいけれど
かなり出血をして激痛でした。
すごく腫れたので2日後に病院へ行ったら
「来るのが遅い!命に関わる場合もあるんだよ!」と
先生に叱られました。
でも
「自分での処置がよかったみたいだから
ひどくならずに済んだ!」
と褒められました。
あはは!
もう何度も痛い目にあっていますから、
処置は完璧です!
今年の第10位は・・・
去年の大晦日に誓った筈なのに
今年もいっぱいソファーで寝ちゃったこと。
60歳になっても70歳になっても
こうやって寝ちゃうのかしら。
そして・・・
今年もたくさんの人に出会うことができました。
「かぼちゃんですか?」って
声をかけて下さって
ありがとうございました。
声をかけて頂くことは
とっても嬉しいことなんです。
だって必ず元気を貰えるから。
かぼちゃんをナデナデして下さって
ありがとうございました。
温かいコメントを下さって
ありがとうございました。
メールで励まして下さって
ありがとうございました。
ブログを見て下さって
ありがとうございました。
どんな形であれ、
みなさまに出会えたことが嬉しいです。
応援して下さるお一人お一人に
心から感謝しています。
皆様にとって2017年が
笑顔の一年となりますように
心からお祈り申し上げます。
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。

まずは1ポチ
コメント
コメント一覧 (13)
10大ニュース。そうだったそうだったと勝手に盛り上がらせてもらいました。
かぼママさんからはいつも元気をもらっています。
今年も泣き笑い楽しいブログ待ってまーす。
どうぞよろしくお願いします。
私の10大ニュースの中に かぼパパ
かぼママさん かぼちゃんに会えてお話できた事がバッチリ入ってますよ!
楽しかったなぁ〜♫
こんなに優しい気持ちになれるかぼママさんの魅力の虜になっちゃいました
今日は恥ずかしながら私の誕生日🎂
おめでたついでに ♡
また機会があれば かぼちゃんファミリーに必ず会いに行きます!
今年もかぼママさんのブログで幸せのおすそ分けさせてくださいね
元気の素もいただいちゃいますよ
今年もどうぞよろしく❀.(*´◡`*)❀.
穏やかな元旦ですね😀
今年も、楽しくて暖かいブログを体に無理のない範囲でお願いします🙇♀️🙏
2016年の十大ニュースを見て、かぼママさんの忙しさに改めてビックリ(@_@)
でも、我が家も今年こそは偶然どこかでお会いできますように…。
楽しいお正月をお過ごし下さいね🤗
私の2016年の10大ニュースには、かぼちゃんとかぼパパ、ママさんに会えたことが入ります。
他は手術したことなど、あまりいいことがなかったような気がするので
ほんと嬉しかったです❤️
今年も可愛いかぼちゃんたちのブログ、楽しみにしています〜♪
よろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
昨年初めのぎんちゃんの病院は、そういう事だったのね。
やっとわかりました😊
ぎんちゃんもつーちゃんみたいに、落ち着く日が来るのかなあ笑
いつもいつもブログから元気とパワーをもらっています❣️かぼママさんパワフルだわと応援と羨ましさも感じながら、私一体なん年前から見てるんでしょうか❓
今年こそはかぼちゃん会いに行きます❣️
かぼす家にとって良い年でありますよう心からお祈り申し上げます❣️
あぁ。
やっぱりこのブログすき!
本当に愛がたっぷり詰まってて、とてもhappyになれます!
ずーっとニヤニヤして読んでました。
今年も楽しませてもらいまーす!
しかし、かぼママさん
ふつう第10位からはじまりません?笑
急に1位発表かよ、て突っ込んじゃいました。笑
ま、それぞれ自由ですけどね。あははー
今年もお元気で楽しいことがいっぱいありますように♪
かぼすちゃんもつつじちゃんも銀杏ちゃんも元気でね。
また、いつの日かお会いできること楽しみにしています。
私にとって、昨年の重大ニュースは、なんといっても、生かぼちゃんに会えたことでした。今も頂いたポストカードを見て、ニンマリする毎日です。
今年もブログを楽しみにしています。
今年もかわいいかぼちゃんたちの姿が楽しみです。
かぼちゃんに実際に会ったことある人たちが羨ましいな~
私もかぼちゃんをナデナデして抱っこしたいです!!!!!
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
第一位の幼稚園教諭から保育士への転職。
私も、かぼママさんの作品のファンでもあったので、
ちょっぴり寂しい気持ちもあります。
そうかと思うと、とても良い職場にみごと着地(!)には、大喜びしたり(笑)
かぼママさんの人生の一部を観させてせて頂き、勝手にいろんな事を感じております(笑)
PCのこちら側で、笑ったり、拍手したり(心の中で)、共感したり、励まされたり。
時々声聞こえませんか~(笑)
今年も何が飛び出してくるのか、ワクワクしちゃいます。
改めて1年を振り返る・・なんてやってみた事ないですけど
次の1年を大切に過ごす為には大事な事なのかも知れませんね
私は、かわいいかぼちゃん一家に会えた事は幸せな出来事第1位として記憶に残って
います。
神戸に来てくれた事に感謝です。
今年もかぼちゃん一家にとって楽しく幸せな1年になります様に♥