銀ちゃん元気復活しました~!!
銀ちゃんはすっかり元気になりました。心配して下さったみなさま、どうもありがとうございました。詳しい記事を書こうとすると日付が変わってしまいそうですのでとりあえずご報告だけ。血液検査の結果は異常なし。ただの胃腸炎のようです。今朝から食欲全開です。昨日食べら
元保護犬の柴犬かぼすと、元保護猫のつつじ・ぎんなん・オニギリの4匹と一緒に暮らしています。ブログでは可愛くて、面白くて、ほんわかした心温まる日常を紹介していきます。動物保護団体へのチャリティ活動もおこなっています。
銀ちゃんはすっかり元気になりました。心配して下さったみなさま、どうもありがとうございました。詳しい記事を書こうとすると日付が変わってしまいそうですのでとりあえずご報告だけ。血液検査の結果は異常なし。ただの胃腸炎のようです。今朝から食欲全開です。昨日食べら
病院から帰ってきて4匹の夕飯の用意を始めたら銀ちゃんがいつもの通りにやってきました。床からここに跳び乗る元気はあるようです。でもいつもの勢いはありません。冷蔵庫からみんなのご飯を出したらいつもの通りに間近でチェック。3種類の薬を混ぜたご飯はいつもの倍以上
今夜の銀ちゃんです。元気がありません。今朝、ご飯を食べませんでした。いつもなら人の分まで食べちゃうのに一口も食べないなんて一大事です。午後から仕事を休んで病院へ連れて行きました。お腹が緩めです。嘔吐はしていません。熱はありませんでした。一応血液検査をお願
新しい爪とぎはXですよ。Xといえばアレじゃないですか!?私、失敗しないので。猫界の大門未知子です!断捨離も失敗しておりません。私のお仕事コーナーもできました。断捨離が進むと最終的に夫を捨てたくなる妻が多いとか?(ΦωΦ)フフフ…********「かぼすちゃんと
最近のかぼちゃんの歯磨きは歯磨きシートを使っています。それなりに足をバタバタさせて抵抗をしてくれますがぎゅぎゅっと力でおさえ込んで奥の方までキュッキュと磨きます。かぼちゃんにとって憂鬱な時間です。亡くなってから30年近くになるとはいえ、父の命日を忘れるな
甘えん坊で食いしん坊そしてやきもち焼きの誰かさん。いったい誰のことかな~?「いぬのきもちWEB MAGAZINE」の柴犬かぼす「心温まる毎日」を更新しました。見て下さいね!↓********「かぼすちゃんとおさんぽ。」の更新通知が受け取れます!登録・フォローお願い致
かぼちゃんとオニちゃんが仲良くくつろぎ中。仲良くグデ中。********「かぼすちゃんとおさんぽ。」の更新通知が受け取れます!登録・フォローお願い致します(^^)↓「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、2つのランキングに参加をしています。バナーをポッチンして頂ける
昨日の母の日にまごっち宅急便がお花を届けてくれました。まごっち1号は私のことをばば・ばぁば・ばばさまばばちゃん・ばばさんとその日の気分によって勝手に呼び方を変えてますが昨日はなぜか「あつこセンパイ」と呼ばれました。お花についていたティアラをあつこセンパイ
新しいキャットタワーに変わって5日です。リビングにすっかり馴染んでいます。銀ちゃんとオニちゃんだけが使っているわけではありませんよ。ちゃんとつーちゃんも使ってます。つーちゃんが使っている時は銀ちゃんとオニちゃんは決して近づきません。つー様の時間は邪魔して
今日はパソコンとスマホと固定電話の3つを使っておじとおばの新型コロナウイルスワクチン接種の予約のために朝8時半から頑張っております。ニュースでは見て知ってはいましたがネット予約は途中から先へは進めず電話は全くつながらずもういい加減精神がやられてきました(T_
新緑が美しくてドキドキ。立ち込める草木の匂いがせつなくてキュンキュン。私、5月のお散歩が一番好きかもしれません。あ、やっぱりそんなことはないかも(・・;)脳天気な私はいつだって今が一番素敵な季節だって思っているかも。かぼちゃんが一緒ならどんな季節だってサイコー
朝の散歩当番がかぼ父さんに変わったので最近お散歩写真が少な目です。冬のあさんぽでは毎日会えたこげんたくんに今は会えないのが淋しいです。GWにかぼ父さんが玉転がしに行った日に城址公園にお散歩に行きました。カエルがにぎやかに鳴いていましたよ!カエルは苦手だけど
銀ちゃんが新しいキャットタワーの登頂に挑戦中です。ここまでは一気に登れるけどここから先が難関なのだ。こっちから攻めるか?やっぱりこっちからか?な〜んて迷っていたらバランスを崩して一段下にドスン!ふー、危なかった!さて、どうする?なんとハンモック側から登る
この記事の続きです。↓ 先月あいさんが菜の花畑で撮ってくれたような写真をネモフィラの花畑でも撮って貰いたいなと思っていました。↓ 何日も前からネモフィラの花に映えるワンピースを用意してこんな感じの写真をとイメージしていたのですが結局ダメでした…。出発前に服
コロナの感染が怖いのでGWは散歩以外は家にいたのですが1日(土)の朝のお散歩はこんな場所に行ってきました。ネモフィラです~!ひたちなか海浜公園ではありませんよ。千葉のマザー牧場です。9時開園と聞いていましたが8時に着いたらもう開園していました。翌日に仕事仲間
ボロボロだったキャットタワーを処分して新しいキャットタワーを買いました!今度のは背が高いですよ。柱に麻紐が巻いてあるとすぐにボロボロにされちゃうので麻紐が使われていないタイプにしました。柱にくるりと巻きつけるタイプの爪とぎを買ってきてつけました!「汚くて
なんと5日ぶりの更新になってしまいました(・・;サボるつもりはなかったのですが、スイッチが入ってしまったのでブレーキが効かなくなっておりました。何のスイッチかというと断捨離です!!去年のGWは寝食を忘れて庭作りに燃えましたが今回も同じくらい熱中しちゃいました