一緒にムロンを食べたお客様
木曜日に今年初のムロンを食べました(o^^o)美味しかったけど果肉部分がまだ固くてスプーンですくって食べられなかったのがちょっと残念でした。好みは人それぞれでしょうが私は皮がペラペラになるくらい果肉がたっぷり食べられる熟したのが大好きなのです(^^)一緒に食べたの
元保護犬の柴犬かぼすと、元保護猫のつつじ・ぎんなん・オニギリの4匹と一緒に暮らしています。ブログでは可愛くて、面白くて、ほんわかした心温まる日常を紹介していきます。動物保護団体へのチャリティ活動もおこなっています。
木曜日に今年初のムロンを食べました(o^^o)美味しかったけど果肉部分がまだ固くてスプーンですくって食べられなかったのがちょっと残念でした。好みは人それぞれでしょうが私は皮がペラペラになるくらい果肉がたっぷり食べられる熟したのが大好きなのです(^^)一緒に食べたの
雲ひとつない青空の朝です。昨日は雨でお散歩には行かなかったので私の休息日になるかなとちょっと嬉しかったのですが、夜に私がお風呂に入っている間にかぼちゃんはウンチをして踏んづけて歩き回るという事件がありました。そんな事件なんかどうでもよくて、ちゃんとウンチ
毎朝の日課のコウケントー。お尻からスタートして背中~脳天~胸~お腹と体中に照射します。先日足にプチっと丸いものができたんですよ。一週間で2.5ミリまで大きくなったので心配になって病院で調べてもらいました。悪い成分は見つからなかったのでひとまず安心しましたが、
週末のリハビリでばったりワン友さんに会えました。にこちゃんでーす 4歳の時に赤い糸を見つけてナップちゃんママの家の子になったかぼちゃんの後輩ですよ。体調を整えるためにここに通い出したそうです。かぼちゃんはパイセンとしていろいろ教えてあげなきゃね!さあ、にこ
4月初めのこと。すっかり汚れたかぼすガーデンの敷石をきれいにして欲しいとかぼ父さんにお願いをしました。重い腰をドッコラショと持ち上げてケルヒャーのスイッチON!やり始めたら結構楽しかったようで窓もきれいにしてくれました(^^)かぼちゃんのオシッコ掃除が増えてき
やっと金曜日(^^)飼い主は今日のナントカ会の役員会のために保育そっちのけで予算案を作ったり、年間3回の研修を考えて講師を探したり、頭から煙モクモクな毎日を過ごしていました。こういう仕事向いてないー(ToT)1ヶ月後の総会が終われば少しは楽になれるぞー!多分今夜は
昨日の夕方の写真です。お散歩のために車で移動して…助手席のドアを開けたらこの脱力状態。可愛すぎて脚がガクガクしちゃいました。 お散歩の後は買い物に付き合って貰いましたよ。かぼちゃんばっかり見ちゃって買い物に集中できませんでした。もうたまりません。すれ違う
4月初めのことです。かぼちゃんの左目の周りの毛が薄くなってしまいました。これはコウケントーしかないと思い毎朝の腰、背中、頭、お腹、喉のコースにおめめも加えました。生えてこい、生えてこい。生えてきました!いい感じでしょ?これは今朝の写真。もう気にならなくな
週末にたけのこ掘りに行ってきました。かぼちゃんはお留守番でしたが今年もまごっち達と叔父と叔母とでたくさん掘ってきました。叔父は今年93歳!また来年も必ずやりますよー!かぼちゃんはリハビリに行ってきました。体重はついに7.5キロに!かぼちゃんすごいですよねー(
かぼすガーデンも花の季節を迎えましたよ。薔薇の蕾も膨らんできました。なーんのお手入れもしてないのに毎年咲いてくれるハーブちゃん達。癒してくれてありがとう!***この週末はかぼ父さんが心配してくれるほどハードスケジュールでした。今朝は背中に20キロのおもり
時間はビュンビュン過ぎていきます。これは4月初めの週末の写真ですよ。ワン友さんとデートをしました。まずは腹ごしらえからー(^^)テラス席でワンコとくつろげるこんな店が近くにあったなんて知りませんでした。アンギル飼い主ナイスチョイス!午前中リハビリを頑張ったか
毎年新年度のスタートから朝の散歩はかぼ父さんにバトンタッチをしていたのに、今のかぼちゃんのペースではまだ早朝に散歩に行くのは難しいので1日2回の散歩は今まで通り私が行っています。食事にも工夫と時間が必要なので完全なるワンオペ状態です。新年度の登園時間は大
3月にまごっちが遊びに来た時の写真です。今月4歳になったミニラはかなりお姉さんっぽくなりましたが相変わらず声が異常にでかいんです!歩き方が赤ちゃんっぽくてドタドタと勢いがありすぎるし!まだまだ動物を怖がらせる要素は十分に残っているのです。本質を見抜けるつ
先週末のアンギルとの一枚。みんなの笑顔がいいでしょう?カメラマンはワン友のれーこちゃん。今Twitterでやたらと目にするこの写真はアンギル飼い主のあいさんが撮ってくれたんです。れーこちゃんもあいさんも素敵な写真をありがとう💓毎年八重桜が咲くとりんごちゃんを思い
私はヘロヘロですがかぼちゃんは元気です。今年度は自分の仕事以外に職場のある市のナントカカントカ会の会長という私には全く向いていない古いしきたりのお固い仕事が回ってきて、いつもはどんなに大変でも楽しい(と感じる)ことしかしないで生きているので、ストレスで禿げ
たくさんのコメントを頂いているので大急ぎで更新しますね。昨日かぼちゃんがTwitterのロゴになったそうでびっくり仰天笑うしかないって感じでした。アンギル飼い主撮影今朝のニュースでも各局でやっていたそうでワン友達が写真を送ってきてくれました。アンギル飼い主撮影あ
今日から新年度のスタートですね!切羽詰まった気持ちで毎日を過ごした3月でしたがお花見だけはたっぷりしました。奇跡の復活を遂げたかぼちゃんと見る今年の桜は格別に美しく感じています。散歩の時間は穏やかな気持ちでいられますが家の中ではずっと動きっぱなしなんです