ご長寿かぼちゃんが表彰されました!
17日の日曜日は千葉市役所に行ってきました。ピッカピカの新庁舎です!この一階のイベントスペースで動物愛護フェスティバルというイベントが開かれたのです。このイベントのプログラムの中にご長寿動物表彰式というのがありまして、動物病院の先生のご推薦を頂いてかぼち
元保護犬の柴犬かぼすと、元保護猫のつつじ・ぎんなん・オニギリの4匹と一緒に暮らしています。ブログでは可愛くて、面白くて、ほんわかした心温まる日常を紹介していきます。動物保護団体へのチャリティ活動もおこなっています。
17日の日曜日は千葉市役所に行ってきました。ピッカピカの新庁舎です!この一階のイベントスペースで動物愛護フェスティバルというイベントが開かれたのです。このイベントのプログラムの中にご長寿動物表彰式というのがありまして、動物病院の先生のご推薦を頂いてかぼち
9月14日のアンビリバボーを見て下さったみなさん、どうもありがとうございました。ブログにもInstagramにもたくさんの温かいメッセージを頂きうるうるしながら拝見しました。思いが込められた言葉って最高のプレゼントです。そんな素敵なプレゼントをいつも頂ける私は本当
冷えには気をつけて!とリハビリの先生にいつも言われます。そういえば去年の秋頃からかぼちゃんの足を触るとひんやりと冷たかったんです。寒い季節になってもたっぷりの散歩を続けて冷えた体のケアなんて全くしていませんでした。日々の冷えが積み重なって去年の12月にド
かぼちゃんの体調は比較的に安定していますが、体調が悪そうな日や身体機能の低下を感じた時は心配や不安に襲われます。その度に気持ちを明るく楽しい方向に持っていこうと力いっぱい舵を取りながら毎日を過ごしていますよ。さて、今週の木曜日にちょっと面白そうなことがあ
一日の終りのゆるゆるタイムです。ソフトなブラシでなでなでされると身も心もゆるっとしてかぼちゃんのお口から舌が出ちゃいます~!かぼちゃんを寝かしたらゆっくりお風呂に入ってパックでもしようと思っているのにこんな顔を見てるとつい隣にゴロンとしたくなります。そし
かぼちゃんは最近よくクルクル回ります。またかぼねーちゃんのダンスが始まったぜ!猫たちは結構冷めた目でクルクルするかぼちゃんを見つめます。オシッコかウンチをしたらクルクルダンスは終わるんだけど、出すまでが長いのなんのって(-_-;)しかも高速で回るから目が回って
数えてみたら8月は13回しかブログを更新できていませんでした。ライブドアブログさん、大変申し訳ございません。m(_ _)mかぼす家の災難祭りは先週のかぼ父さんの入院で幕を閉じたと信じております。心房細動のアブレーションとかいう手術を受けて、最強のゴリとなって帰っ