午前中は
オニちゃんの健康診断に
行ってきました。

キャリーケースに
閉じ込められて

ニャゴニャゴと
大騒ぎでしたよ。

ニャハハ、
今度はオマエの番か~!

銀ちゃんはきっと
内心ニンマリだったと
思います。

どこへ連れて行かれるのかと
ドキドキのオニちゃん。

ケースの中で
オシッコを
漏らしちゃいました(^O^)

平日に病院に
連れて来られるなんて
それだけで幸せを
感じてしまいます。
待合室で美味しい
コーヒーを頂きました。

体重は4.45Kg。
ちょっとお腹が
タプタプしているから
痩せた方が
いいみたいです。
目標体重は4.2kg
ですって!

なんと結膜が充血して
浮腫がありました。
鼻もムズムズ
していたみたい。
結膜炎と呼吸器の
感染症だそうです。
ああ、やっぱり!
そういう
ことだったのか!
銀ちゃんが
熱を出した時に
先生に
言われていたんです。
新しい猫から
何か感染症を
貰ったのかもしれないよって。
銀ちゃんの熱は
オニちゃんの結膜炎が
移ったのでした!
銀ちゃんは
もうすっかり元気です。
薬でちょっと
ウンチがゆるいだけ。
今日からオニちゃんも
薬を飲みます。
みんなが
早く治りますように。
でも本当に
良かった!
銀ちゃんの熱は
オニちゃんとプロレスして
どこか怪我して
化膿でもしているのかなって
実はとっても
心配していたんです。
ああ、よかった(*^_^*)
******************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、
ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、
とってもとっても嬉しいです。
1ポチで10ポイント

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
Amazonなら→
セブンネットなら→
楽天なら→セブンネットなら→
コメント
コメント一覧 (7)
オニちゃんの健康診断で、衝撃の結果がわかって良かったですね。
お薬飲んで、お大事にして下さいね🤗
ギンちゃんゴメンね😢
みんなでひと安心~^^よかったよかった
銀ちゃんとオニちゃんは仲良しだから感染してしまったんですね。
でも原因がわかって一安心。
オニちゃんも早く良くなってね。
かぼすママさん、休めてますか?
が、オニちゃん、病院慣れないから怖かったのかな、でもよく頑張りました(^-^)v
そんでもって早くオニちゃんもよくなりますように\(^o^)/
水分とってても毎日お昼過ぎたらなんだか頭が痛くなりフラフラ感が出る暑さです。
かぼママさんもご自愛ください(^-^)
元気になったものの原因がわからずでは今いち不安が拭えないですもんね
オニちゃんもお薬ですっかり良くなりますように・・・
銀ちゃん、キャリーに入れたオニちゃんを
どこへ連れて行ってしまうのか心配してるみたいで、
なんだかキュンとしました。帰ってきて良かったね^-^
銀ちゃんの原因が判明して良かったですね!
更にオニちゃんの病気まで。
しかし今までヒョウヒョウとしていたオニちゃんが
おしっこを漏らすとは。相当怯えていたんでしょうね。
一日も早くみんな元気になぁ~れ☆