ご質問を頂きました。
>昔の記事を拝見していて、
ふと、思ったのですが、
甥っ子さんと昭和少年君は、
おいくつになられたのでしょうか。

甥っ子は高3です。

昭和少年も
高校生になりました。

かぼ父さんは
じいじになりました。
2013年9月の記事です。
昭和少年兄弟の可愛いこと!
私のパンツが派手なこと!!
もうびっくり(@_@;)
5年でこんなに変わるのかぁ・・・(;_;)
↓
元保護犬の柴犬かぼすと、元保護猫のつつじ・ぎんなん・オニギリの4匹と一緒に暮らしています。ブログでは可愛くて、面白くて、ほんわかした心温まる日常を紹介していきます。動物保護団体へのチャリティ活動もおこなっています。
コメント
コメント一覧 (9)
懐かしい2つの記事を改めて読ませて頂きました~
かぼママさん、可愛いですよ!
少年達もきっと、立派なお兄さんになられたでしょうね✨
私は、どこか子供に遠慮してしまうので、かぼママさんの飾らない姿がとても羨ましいです😅
息子さん達へのコメントは思いっきり共感しました。
過ぎ去った育児の時は、想えば珠玉の時間でしたね。
育児の時間が短いことに気が付くのが育児を終えてから・・・
同感です。
それにしても、かぼママさんはいつも溌剌としてで可愛いです~。
可愛い孫っちとじいじの嬉しそうな写真。素晴らしい写真ですね。
ママさんの子供たちに接する飾らない姿、私も羨ましいです。♡
甥っ子さんは高校3年生ですか!!!
昭和少年も高校生とのこと。
そんなに大きくなられていたとは!
はぁ、驚いた。びっくり。
時の流れは早いですね。
毎日後悔のないように生きます(笑)
だから、10月の神戸は
絶対に会いに行きます!
日頃もご迷惑をおかけしまして...
ガラは大きくなりましたが中身はまったく変わっていませんので、今後とも御指導よろしくお願いいたします
m(_ _)m
覚えていた人いるんすねw
アザマス
五年前の写真を見るとそれはそれで
懐かしいですね。
昔は今よりもアホだったんですねーw
今も変わってなさそうで安心?しました。(笑)
このブログを読んでいる人はみーんな、昭和少年のこと知ってますよ!大好きですよ!
私は5歳3歳の兄弟を育ててます。毎日が世話しない、、、でも、後悔しないよう1日1日を過ごしていきます。
ちょっと涙出そうになり、コメントを書かせてもらおうとしたら。。。
ご本人たちとお父さんからのコメントが (笑)
涙、引っ込みました(笑)
コメントがある!!!
下駄を履いてる男の子。
よく覚えていますよ。
最近全然登場しないので、
どうしてるのかな?なんて
思っていました。
お元気そうで何よりです。
再登場、待ってまーす(笑)