
令和を迎えたばかりの

5月1日の朝

私達は長野県の

阿智村にいました。

月川温泉郷という所です。

平成最後の夜に
家を出て

夜通し車を走らせ

新しい元号となった

午前4時に到着。

駐車場らしき場所に

車を止めても

真っ暗闇で

ここが本当に

花桃の咲く里なのか

ドキドキしながら

夜が明けるのを

待ちました。

暗闇の中で

聞こえていたのは

流れる
川の音だけです。

ゆっくりと夜が明け

少しずつ

輪郭を見せてきた風景に

言葉をなくしました。

まるで

絵本の世界です。

早起きの鳥たちの声と

川の音を聞きながら

ゆっくりゆっくり

歩きました。

またひとつ

忘れられない

美しい風景が

心の宝箱に

増えました。
**************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、
ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、
とってもとっても嬉しいです。
1ポチで10ポイント
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
↑このページのトップヘ
コメント
コメント一覧 (8)
今朝は少しヒンヤリしてますね😅💦
言葉を無くす、素敵な景色のお写真にうっとりします😊 川の水も、とってもキレイそう。
行ってみたい場所になりました。
昨日から始まったばかりだけど、今日は水曜日。
お仕事、頑張りましょう🤗
kabosu112
が
しました
とても 綺麗‼️ 素晴らしいですね😄
今にも 川の音 鳥の鳴き声が 聞こえてきそうです😺かぼちゃんも 可愛い~ぞ~💕
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました
まちがいなく宝箱にしまえます。
かぼちゃんはたくさんたくさんステキな場所を旅出来て幸せですね🎵
kabosu112
が
しました
美しいです~~。 私も来年行きたくなりました。
忘れられない美しい風景が心の宝箱に増えるって、とっても幸せばことですね。💗
かぼちゃんも同じ気持ちで歩いていたんだよね。♪
kabosu112
が
しました
宝物のお裾分けをいただきました✨✨
ありがとうございます❣️
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました
写真をありがとうございます
おまけにかぼちゃんの姿が何とも言えないです
kabosu112
が
しました