
茶トラを無事に
里親さんの元に届け
ケージも畳んで
片付けたのですが

まさか再び
我が家にやってくるとは!

でも心のどこかで
なんとなく
こんなこともあるかも!?と
思っていましたので
驚きは
しませんでした。

我が家の子にしても
良かったのですが
我が家よりも
もっと
ピッタリな
家庭があります!!

ちび茶トラが
帰ってきたことを伝えたら
「是非うちで!」
と言ってくれました(*゚∀゚*)

それは私が一週間
北海道に行っていた時に
茶トラを預かってくれた
あゆみ先生の家です!

ツンデレではなく
ツンツンのベル女王さまと

ちび茶トラが
いなくなってから
しばらくの間
しょんぼりしていたという
コナンくんと、
2人のちびっこが
いる家庭です。

私たちの旅行の間に
すっかり情がうつり
ちび茶トラと
泣く泣くお別れした
一家ですから
とっても喜んで
くれています。

傍若無人で
暴走チョロQのちび茶トラ。
我が家での
オモシロエピソードと
あゆみ先生の家での
新新生活の様子は
写真がたっぷり
ありますので
またゆっくりと~!!
「かぼすちゃんとおさんぽ。」の
更新通知が受け取れます!
登録・フォローお願い致します(^^)
↓
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、
ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、
とってもとっても嬉しいです。
1ポチで10ポイント
↑このページのトップヘ
コメント
コメント一覧 (9)
すっかり、朝晩は秋らしくなりましたね。
茶トラちゃん🐈 もしやの。。。?
でしたが、そういう事だったのですね😊👍
良かった! 良かった!
幸せな茶トラちゃんですね。
かぼママさんも、会いに行ける所で、これからの成長も楽しみですね😉💓
さあ、今日もお仕事 気をつけて🚗💨
kabosu112
が
しました
かぼす家だともっと良かったなあ。
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました
ちび茶トラくんが帰ってきて
一番喜んだのはコナンくんですね♪
良かった良かった♪
ベル女王さまも仔猫のあしらい方なら任せてって感じなのかな。
みんなハッピーで良かったですね♪
kabosu112
が
しました
何よりも、大人だらけの中に子猫が混ざると活気が出る(^^)/
出過ぎかな。遊んだ後はスイッチが切れて天使の寝姿になります。
胸毛が真っ白に育つとまたまた奇麗な子になりますね。
楽しみ♪
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました
私がいたらなくて…(>_<)
飼育歴30年以上なのに、まさかアレルギーが出るなんて考えもしませんでした。
少しの間でしたがお世話させてもらえて嬉しかったです。
チョロQ茶トラさん、どうぞよろしくお願いします。
kabosu112
が
しました