楽しいおやつタイムが
終わる頃に

ピンポ~ン

インターフォンが
なりました。

DSC_6316 (2)

新たなお客様が
到着したようです。

いったい
誰でしょう?








DSC_6329 (2)

やってきたのは
杖をつきながら

そろりそろりと歩く
おばあちゃん…

かと思ったら
かおりさんですよ!








DSC_6331 (2)

前日の
一日花屋さんで
全力を尽くし

打ち上げで
燃え尽きて

翌朝になったら
こうなっていたそうです。








DSC_6334 (2)

家でゆっくり
休んでいればいいものを、

かぼちゃんちへ
行ける

この機会を
逃してはならぬと

気力を振り絞って
家から出たはいいけれど








DSC_6336 (2)

家の前から
一歩も動けなくなり

家に戻ることも
不可能という状態で









DSC_6339 (2)

塀にもたれながら
震える指で
スマホを操作して

レスキューを要請して
動けないまま

じっと
待つこと30分。








kabosu03_14

かおりさんを
救出しに行ってくれたのは

我が家の
ご近所に住む

柴犬アンとギルバートの
飼い主の
あいさんでした。








DSC_6341 (2)

力持ちで
フルマラソンも走れる
あいさんは

いつでも
どんなお願いでも

快く引き受けて
くれるので

とても
頼りになります。

が、

この日は
かおりさんと同様に

前日に
完全燃焼して

ひどい
二日酔いでして…。








DSC_6346 (2)

右手で
ハンドルを握り

左手には
ビニール袋を持って

吐き気に
耐えながら

かおりさんを
救出にいったという…

( ̄▽ ̄;)

なぜこれほど
燃え尽きるまでやる?

全く
類は友を呼ぶ
ですね。

ええ、
もちろん私も
そっち側の人間です(*゚▽゚*)

残念ながら
ここでタイムアップ(;∀;)

続きはまた
今度。


*********


「かぼすちゃんとおさんぽ。」の
更新通知が受け取れます!
登録・フォローお願い致します(^^)




「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、
ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、
とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント
人気ブログランキングへ

どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ   にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ