かぼちゃんの様子が
おかしいことを

銀ちゃんは
気になっているようでした。

目は虚ろだし
顔が上がらないし。

発症から7時間で
全身から力が
抜けてしまいました。

頭を手のひらで
支えてあげると
ホッとしたような
表情になります。

かぼちゃんが
だんだんと
弱っていく姿を
見ているのは

せつなくて
悲しくて

我慢しようと
思っても
涙がほろりと
こぼれてしまいます。

大丈夫だよ
大丈夫だよと、
自分に
言い聞かせるように
かぼちゃんに
声をかけ続けました。

かぼちゃんの隣に
布団を敷いて
一晩中
ナデナデしました。
ちょっとでも
手を止めると
かぼちゃんは
グルグルの沼の底に
落ちて
しまいますから。

私の声と
手の温もりだけが
かぼちゃんの
救いなんだって思うと、
悲しみの
向こうから
柔らかくて温かい
感情が
湧いてきました。
*********
「かぼすちゃんとおさんぽ。」の
更新通知が受け取れます!
登録・フォローお願い致します(^^)
↓
2ポチ
↓
コメント
コメント一覧 (39)
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました
大丈夫だよ❗
がんばれ、お母さん❗
応援してます
kabosu112
が
しました
とても辛そうで涙が止まりませんが、こういうこともあると家族に迎える前に考えなくてはいけないと改めて実感しました。
kabosu112
が
しました
かぼママさんがお母さんで本当によかったね。
ぎんちゃんありがとうね。
かぼちゃんはきっときっと大丈夫だよ。
見ていて自然に涙が出るのは、かぼちゃんのことが心配でいたたまれない気持ちと同時に、かぼママさんに愛されてる温かい雰囲気がひしひしと伝わって来るから・・・
きっときっと大丈夫ですね。
神様!かぼちゃんの辛さ少し私にくださいな・・・
kabosu112
が
しました
かぼちゃん、元気になってね。
うちの子が亡くなってから、かぼちゃんのブログを見るようになり、私は少しずつ元気になりました…
かぼちゃん、大丈夫だよ。絶対また元気になるからね♥️
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました
涙で文字がかすみます😭
見ていると辛いけど、ほんとに大変なのはかぼすちゃん。
身に起きたこと驚いたけど、かぼすママさんがいてくれるから心から安心していると思います。
みんなの元気玉沢山送ります!
かぼすママさん、気を張ってらっしゃると身体もお辛い時だと思います。パパさん、2号さんど交替しながら、くれぐれもママさんも体調には気をつけてくださいね。
ずっと祈ってます🙏
kabosu112
が
しました
ママさん、応援してます。
元気玉送ります。
kabosu112
が
しました
かぼちゃんの復活だけを信じて
ずっと祈っているよ。ママさんや銀ちゃんパパさんつーちゃんおにちゃんはもちろん世界中のかぼちゃんファンの祈りがどうか届きますように。心から願っています。
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました
いつも楽しく拝見してます。
かぼちゃんT^T
うちの子も12歳の時に突然発症しました。
白内障の眼科検診翌日に腰が立たなくなり眼振が出て
嘔吐と頭の傾きにグルグル歩き>_<
同じ症状です。
症状が出る度に病院に行ってましたが
安静が1番と言われていました。
気圧の変化とか季節の変わり目に出やすかった感じです。
特に大きな病気はした事がなく16歳で肺高血圧
克服したものの老弱と肺炎で17歳まで一緒にいてくれました。
症状が出ている時は目がグルグル回ってて気持ちが悪いようです(;_;)
私も同じように手をお顔の下に置いてました。
すぐ治るものでもないのでお疲れの出ませんように♡
かぼちゃんが落ち着いている時は一緒に休んで下さいね(o^^o)
ぎんちゃんLOVEなので心配そうなお顔にキューン♡です。
かぼちゃん大丈夫だよ♪(^O^)
kabosu112
が
しました
絶対大丈夫‼️ みんながついてます。
うちの子も頑張ってるから、絶対絶対 笑顔になれるよ‼️ かほすママさん 無理してしまうと思うけど、休める時はなるべく休んで下さいね。
kabosu112
が
しました
絶対に大丈夫!
絶対に大丈夫!
強く強く祈ります!祈っています!
どうかママさんが心身疲れ過ぎないように!
ご自愛下さい
kabosu112
が
しました
かぼすママさん、大変な中、インスタやブログのアップありがとうございます。
昨日からかぼちゃんの事が心配で、心配でなりません。
5年前、我が家のSundy(犬)が重篤な状況になり、本当に辛い日々を過ごしました。
予定も全部変更して、とにかくそばにいて…そして元気になりました!
今も元気に過ごしています。
戸隠キャンプ場、私も大好きで、今年はかぼちゃんちと同じ時期に行けたらなあ…と密かに思っていたのですが、予定が合わず断念。だから、かぼちゃん!来年の夏、戸隠で会いたいよ〜!
かぼちゃんがまた元気になるのを
ずっと祈ってます❤️
kabosu112
が
しました
かぼちゃん 回復するよう祈ってます。
元気になーれ. 元気になーれ
どうか 神様どうか回復しますように!
kabosu112
が
しました
私も飼っていた黒柴ちゃんが同じ症状の時、辛かったです。涙が出てきました。病院ヘ行く。側にいて見守る事しかできませんでしたがそれが我が子には1番かと思いました。
愛する我が子の辛い姿はお母さんにとってめちゃくちゃ辛いですよね。
きっとママの言う通り、ママの声と温もりが側にあることが1番かぼちゃんにとって支えですね。
今は辛いけど、ただただ側にいて支えて、ママはパパと2号さんに支えて貰って下さいね。
きっと良くなります。
kabosu112
が
しました
昼間でもカーテンを閉めるなど暗くしてあげると楽みたいですよ。眼振がある間は、目を手で優しく覆い視界を遮ってあげると気持ち悪さが和らぐと思います。
うちの柴犬ごま(14才)も同じ症状だったのですが、かぼちゃんの眼振は上下の揺れではなく左右に揺れているので、多分脳に起因する致命的な前庭疾患ではなく、加齢による内耳の前庭神経の障害が原因だと思われます。獣医さんの正しい診断でないと確かなことは言えないし、いずれにせよとても辛い病気で油断は禁物だけども、予後は良好で日に日によくなっていくと思います。絶対大丈夫!!
私も愛しい我が子を抱きしめていると、色んな思いが湧き上がり涙が止まらなくなりました。愛犬ごまとのたわいない日常がいかに幸せでかけがえのないものか、存在の大きさ、命のぬくもりを実感しました。実はうちのごま娘とかぼちゃん、境遇が似ているのです。
かぼちゃんママ様もどうかお体お大事下さい。かぼちゃん絶対よくなるからね。ずっと祈ってます。
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました
がぼちゃんママも頑張れ~!
かぼちゃん~!がんばれ~!!
kabosu112
が
しました
かぼすちゃんや、あたたかいご家族の皆さんのことを思うと、私も涙が出てきます。
私もかぼちゃんが完全復活して元気になるよう、お祈りします!
kabosu112
が
しました
かぼちゃん、応援しています
かぼママさん、ママさんの気持ち分かります
その手の温かさでかぼちゃんは必ず復活します
kabosu112
が
しました
かぼすママ、頑張れ!
写真をみて、ママさんが手を添えると本当に安心した表情になるんですね。本当に本当に、かぼちゃん頑張れ!
ママさんもまだまだ暑い日が続きます、体調に気をつけてくださいね
kabosu112
が
しました
かぼちゃんの 元気にいつも安心しうちの子も 元気でいてくれるだろと思っていました。
かぼちゃんの姿に うちの子が重なり ますます悲しくなります。
しかーし そこは ピンチの時こそ 神がかりのパワーを発揮できるママさんです。また ニコニコでお散歩する姿しか考えられません! 頑張れ〜💪
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました
かぼちゃん、辛そうですね。
言葉が通じるなら、説明したり、
よくなるからねって伝えたいです。
わんこにとってはわけもわからず、いつ治るからかもわからないのは余計に辛いですね。
でも、元気なお顔で完全復活するかぼちゃんしか想像できません!
よくなりますように!世界のかぼちゃんファンが祈ってます!!
ままさんもご自愛ください。
kabosu112
が
しました
かぼちゃんがんばれ!かぼママさんがんばれ!
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました
かぼちゃん、辛さMAXIなのになんて優しい目をしているんだろう。
ママさんの掌が温かくて優しいパワーを送っているのですね。
弟銀ちゃんが特に心配しているから元気になってね!!!
kabosu112
が
しました
かぼちゃんの様子を見てみると、とても、辛く、涙がでてしまいます。
でも、ママさんの方が、辛いですよね。
ガンバレ!!
kabosu112
が
しました
かぼちゃん、嬉しいね、良かったね。そばにもいれないし、ナデナデしてあげられないけど、沢山の人がかぼちゃんを想って応援してるよ✨😌
kabosu112
が
しました
かぼママさん、うちの子もちょっと前に同じ状況になりました。もうすぐ16歳になろうとしてるミックスなのですが、突然前触れも無しにその症状はやってきて、
急にぐるぐる部屋の中を回り出し、角に頭をぶつけては歩きっぱなし。
落ち着かせたいと思っても全く無理で座ろうとせずにだっこしても抜け出そうとしていて。
頭の角度もずっと傾いておかしいまま。撫でても撫でても歩き回ろうとしていました。
きっとコーヒーカップでずっと回っている状態なら仕方ないですよね。
その時は不安で仕方なかったです。もうダメなんじゃないかと・・・
病院にいって薬をのませて2日くらいはずっと変わらなかったのですが、
今は完全に治っています。
かぼちゃん頑張ってね!!早くよくなってくださいね。
kabosu112
が
しました
かぼちゃんとママさんに元気玉を送ります。
大丈夫!頑張って!
神様に祈っています。
kabosu112
が
しました
私も獣医さんから「遊園地の遊具コーヒーカップに乗ってるみたいに回っているから、気分が悪くて食事ができない」と言われました。点滴をしに通院し、3日くらい食べられなくてヤセてしまいました。
かぼすちゃん、がんばってね。きっと良くなりますから!
毎日、特大の「元気玉」を飛ばします!!!
kabosu112
が
しました
かぼママさんがずっと側にいてくれることが一番のお薬ですね。
銀ちゃんの健気さにも涙が溢れます。
ケンちゃんがお盆で帰ってきてくれて、助けてくれたんだなぁーと思っています。
かぼちゃん辛いけどもう少し頑張ってね。
かぼママさん、頑張って。
kabosu112
が
しました
長い間ご無沙汰しており、久しぶりに見に来たら大変。
かぼすちゃん、必ず良くなってね。いや、必ず良くなります!☹️
かぼすちゃんもご家族も、心身ともに守られます様に🍀
kabosu112
が
しました
頑張って…
kabosu112
が
しました
毎日点滴に通院。私も一緒にそばで寝ていました
今、かぼちゃんもかぼママさんも辛いしんどい時
でも、必ず回復に向かいます。1日1日向かっていきます。かぼママさんの思い願い叶いますように。
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました