週末は3人で
お散歩に行きました。

佐倉城址公園です。

家の中にいると
寝てばかりいるし

目や耳の
衰えを感じて

寂しい気持ちに
なりますが

お散歩に出ると
その元気さに驚き

かぼちゃんは
まだまだイケるぞ!!と

嬉しくなります。

早寝早起きの
かぼ父さんのペースに
合わせられず

お散歩は
別々のことが多いけど

こんな宝物の時間を

大切にしなかったら

きっと後悔する日が
きますよね。

もっと~すれば
よかったと

後悔しないためにも

かぼちゃんとの時間を
大切に使わなきゃ。

かぼちゃんの笑顔を
見ながら
反省しました。
これは夢でしょうか?
こんな日は
再び訪れる?
↓
トナカイさん、ゆりさん、
フィフティーズ倶楽部にご入会くださいまして
どうもありがとうございます。
トナカイさんには
会員番号419番を
ゆりさんには420番を
プレゼント致します(^^)
********
「かぼすちゃんとおさんぽ。」の
更新通知が受け取れます!
登録・フォローお願い致します(^^)
↓
2ポチ
↓
コメント
コメント一覧 (9)
以前掛かり付けの獣医さんが言ってました。
キラキラした眼の子達はとっても幸せなんですよーって。かぼすちゃんやつーちゃん達はかぼすママさん家族といるだけで、とても幸せなんだと思います(*^^*)
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました
楽しそうに歩いたり
真剣におねだりしたり
見なかったように振る舞ったり
ママさんとパパさんが大好きで
仕方ないのがわかります。
kabosu112
が
しました
我が家のレン(ミニチュアダックス♂)7/31日で18才になります
あんなにいたずらっ子だったのに散歩も頑張ってたのに
残された時間いっぱい愛しましょう
後悔は必ず残るけど
これからも応援していきます
kabosu112
が
しました
そんなお顔をさせてくれる飼い主の方はとっても素敵な方なんだな~
って思います!
kabosu112
が
しました
そう、大切にしたいですよね。私も同じ気持ちです。それにしても、ほんとに可愛くて、大好きだよ、かぼちゃん!!!
kabosu112
が
しました
まだまだ大丈夫( *•ω•*)
kabosu112
が
しました
先代ももの時、発作起こすたびに後どれくらい一緒にいられるのかなぁと思い涙流して…また元気に歩くももを見て、まだまだいけるのかなぁと信じたい気持ちとあとどれくらい…とマイナスの気持ちが入り乱れて、今を大切に、この時この一瞬を大切にしようと何度も思ったものです。
kabosu112
が
しました
kabosu112
が
しました