銀ちゃんの秋の
オシッコピッピッピッー祭りの
始まりは…
この子が再び
姿を現した
10月の初めでした。

5か月ぶりの
我が家訪問です。

約2週間
毎日のように
捕獲機を用意して
保護するしかないかなと
覚悟を決めたら
ぴたりと来なく
ぴたりと来なく
なりました。

こんなに

こんなに
人懐っこいのに
外に出て
外に出て
そばに寄ると
逃げていって
しまいます。

結構行動範囲が

結構行動範囲が
広いようで
車から
見かけることも
あります。
もしかして
もしかして
ご飯を貰っている
家庭が
何件も
あるのかな?
春の祭りのスタート
↓
かぼちっちは許されるのよ。
かぼちっちは許されるのよ。
ごめん。
↓
本日の💖ぎんなん速報💖第1702回
オニ「ぎんピッピ祭りしおしおで終了スか🍋🍙爆笑っス‼️🍙」
ぎん「かぼちっちは許されてぎんピッピはダメなのかよ…🧂」
オニ「春まで待とうぜっス🌸🍙」
ぎん「ウチの食いモンはぎんピッピ臭で守りたいぜ‼️🍋」
オニ「オニの胸で泣けス🍙」 https://t.co/9Dvt79JuaJ pic.twitter.com/J0k8zsCRno— ウラー (@ouranos_ta) November 13, 2022
*******
「かぼすちゃんとおさんぽ。」の
更新通知が受け取れます!
登録・フォローお願い致します(^^)
↓
2ポチ
↓
コメント
コメント一覧 (2)
チャトラの子、耳先カットがありませんね。泣
銀ちゃんが縄張りを主張するのはチャトラの子が
男の子だからでは・・・?
去勢手術すると無駄なケンカをしなくなるのにね。泣
うちのウッドデッキにトラ次郎くんという雄猫と
みーちゃんとはなちゃんの雌猫2匹来てますが
モコカイはウッドデッキの子たちを見てるだけで
反応しません(^^;)
銀ちゃんもチャトラくんもまだ若いからかな~?
銀ちゃんのオシッコピッピッピー祭はやめて欲しいですね(-_-;)
トラ次郎くん、去勢手術をする前は
ウッドデッキのあちこちやガラス戸にスプレーしてたんですよ。汗
去勢手術するとそれが無くなりましたよ♪
kabosu112
が
しました
また、新しい1週間が始まりましたね。
かぼちゃんも、お留守番🏡頑張ってますね。
うちも、お留守番中のトイレ対策しなくては。。。と、思っていたので、参考にさせていただきます。
今週も、お仕事頑張りましょう❣️
kabosu112
が
しました