楽しい時間は過ぎるのが早いですね。 いよいよ今日は、キャンプ最終日です。
戸隠をゆっくり歩きましょう~!
2adb760b.jpg

まずは戸隠神社奥社参拝です。

2a567941.jpg

まずは参道入り口の鳥居で拝礼。
ここからは神様のお宅を訪問する気持ちで進んでいきます。
ところが・・・ショック!! 鳥居から先はペット禁止だそうです。
ケンちゃんと来た時は入れたのに~! 2年前から禁止になってしまったそうです。

a023d318.jpg

仕方ないので、私一人で行くことにしました。
かぼちゃんとかぼ父さんは、コーヒーでも飲みながら待っててね!
参道脇の小川のせせらぎと季節の草花を楽しみながら、神様の通り道をず~~と進んで行きます。

169ddf6c.jpg

20分くらい歩くと、茅葺き屋根の随神門が見えてきました。

882a4e6c.jpg

奥社参道のちょうど中間くらいにあり、厳かな雰囲気を漂わせています。
この門の向こうに、ずっとずっと会いたかった神秘の杉並木があります。

d434c427.jpg

門をくぐると・・・感動で涙がじわ~っとにじんできてしまいました。

4a2de1c4.jpg

樹齢400年を超える巨木達。


随神門から700mもの参道の両脇に、百数十本の杉の大木が続いているんです。
奥社はここからまた20分歩きます。 
最後はかなりハードな道となるので、一人だし、長靴だし、今日は諦めることにしました。
来年こそ、きちんと参拝させていただきます。


00a5704f.jpg
79e5d38c.jpg

かぼちゃん、ただいま~! お待たせしました。

e557bd7c.jpg

かぼ父さんはコーヒー飲んだ? え? お蕎麦を食べたの? 朝ご飯食べたばっかりなのに~!?

では次は、中社参拝に行きましょう!

4987f156.jpg

かぼちゃんは、車でお留守番です。

b535359a.jpg

昨日のトレッキングでひどい筋肉痛になっているので、坂道、階段はきついです。
つりそうになる足をだましだまし、顔をしかめながら歩きます。

b1e88044.jpg
6fa1d393.jpg

三本杉、古木、滝の音が響く境内は、厳粛な気持ちにさせてくれます。

e004a8db.jpg

また雨が降り出してきました。

864f4641.jpg

かぼ父さんはさっきお蕎麦食べたばかりだけど、お昼ご飯にしようか?
何食べる? 決まってるよね。 またまたお蕎麦!!

3bf80757.jpg

デザートは、そばプリンとそばソフトクリームです。
写真、失敗です(涙)

5117fa45.jpg

お土産やさんも賑やかで楽し~い!

今日は、かぼちゃんの写真は1枚だけでしたね。
今日で、戸隠の思い出シリーズは終わると思ったのに、終わりませんでした。
いい加減疲れてきましたが、あと少しなので頑張っちゃいます。
もう飽きた・・・なんて言わないで、お付き合い下さいね。
それでは、また明日に続きます~!

最後まで読んで下さってありがとうございました。
ブログランキングに参加をしています。
↓かき氷ありますをクリックして頂けると、順位が上がります。
できることなら1日1回、ぽちっと応援よろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ