紅葉の見頃を迎えた、佐倉城址公園です。

今日は、ある偉い方と、ここで待ち合わせをしています。
あっ、いらっしゃいました!
私の友達のワンコ。 コロン先生です。

みなさん、はじめまして。 ワタクシ、コロンと申します。
今日は、かぼすとかいう娘に、正しい散歩の仕方を教えに参りました。

アンタがかぼすね。 ふ~ん・・・・。
いかにも、軟弱そうな面構えね!
アンタ、臭いわよ!! なに? 昨日、シャンプーした?
これだから、家の中で飼われてる奴は駄目なのよ!
ワタクシのように、台風が来ようが、雪が降ろうが、外で寝る!
これこそ、犬としての、正しい生き方です!!

まあ、こんな所で、ぐだぐだ言っていても、仕方ない。
では、ワタクシに付いていらっしゃい!

まず、基本ね。
穴があったら、顔を突っ込んで、臭いを嗅ぐ!
なに? できないと!? 何かがいそうで、怖いって?
アンタ、弱虫ね~~!

はい、じゃあ、ここでいいわ。
その綱を持った女が、イライラし始めるくらい、しつこく臭いを嗅ぐことが大切よ!

こういう所では、鼻を地面にこすりつけながら、歩くこと。
あら、これは上手いじゃないの。 合格!

こういう柵があったら、取りあえず頭を突っ込む。

次に、上半身を滑り込ませ、

足を伸ばして、スルスル~っと入り込む!

綱を持った女が、騒ごうが、止めようが、やり遂げることが大切。
勿論、外に出る時は、華麗なジャンプで、ひとっ飛び。
あら、アンタの綱を持った女、ワタクシのジャンプ、撮りそこなったわね。
アンタと同じで、愚図なんだから!

綱はぐいぐい引っ張る!
苦しくたって、舌が出たって、ひたすら引っ張る!
これは、自分との戦いだと思って!

こういう道は、ワクワクするわね。

徐々に、徐々に、端に寄っていくわよ。
なぜだか分かる?

決まってるでしょ! 側溝の中を、歩くんです!!
楽しいわよ~! アンタも、やんなさいよ!
えっ? 無理? 全く、どうしようもないわね。
それじゃ~、こんなことも、絶対にできないわね!

ん~~~! たまらないわよ~~!
いい臭いがいっぱいよ~~! 最高よ~~~!

かぼちゃん、今日は、お疲れ様。
強烈な散歩だったね~!
怖い夢見て、うなされないでよ!

今夜は冷えるね。
コロン先生、今頃は、庭の小屋の中で、ぐっすり寝てるのかな~?
かぼちゃんは、いつものソファーで、おやすみなさい。
コロン先生の教えはとても守れそうにない、軟弱なかぼちゃんに、ポッチンの応援、お願いします![#IMAGE|S53#]
↓1ポチ[#IMAGE|S10#] ↓2ポチ[#IMAGE|S16#]

にほんブログ村

今日は、ある偉い方と、ここで待ち合わせをしています。
あっ、いらっしゃいました!
私の友達のワンコ。 コロン先生です。

みなさん、はじめまして。 ワタクシ、コロンと申します。
今日は、かぼすとかいう娘に、正しい散歩の仕方を教えに参りました。

アンタがかぼすね。 ふ~ん・・・・。
いかにも、軟弱そうな面構えね!
アンタ、臭いわよ!! なに? 昨日、シャンプーした?
これだから、家の中で飼われてる奴は駄目なのよ!
ワタクシのように、台風が来ようが、雪が降ろうが、外で寝る!
これこそ、犬としての、正しい生き方です!!

まあ、こんな所で、ぐだぐだ言っていても、仕方ない。
では、ワタクシに付いていらっしゃい!

まず、基本ね。
穴があったら、顔を突っ込んで、臭いを嗅ぐ!
なに? できないと!? 何かがいそうで、怖いって?
アンタ、弱虫ね~~!

はい、じゃあ、ここでいいわ。
その綱を持った女が、イライラし始めるくらい、しつこく臭いを嗅ぐことが大切よ!

こういう所では、鼻を地面にこすりつけながら、歩くこと。
あら、これは上手いじゃないの。 合格!

こういう柵があったら、取りあえず頭を突っ込む。

次に、上半身を滑り込ませ、

足を伸ばして、スルスル~っと入り込む!

綱を持った女が、騒ごうが、止めようが、やり遂げることが大切。
勿論、外に出る時は、華麗なジャンプで、ひとっ飛び。
あら、アンタの綱を持った女、ワタクシのジャンプ、撮りそこなったわね。
アンタと同じで、愚図なんだから!

綱はぐいぐい引っ張る!
苦しくたって、舌が出たって、ひたすら引っ張る!
これは、自分との戦いだと思って!

こういう道は、ワクワクするわね。

徐々に、徐々に、端に寄っていくわよ。
なぜだか分かる?

決まってるでしょ! 側溝の中を、歩くんです!!
楽しいわよ~! アンタも、やんなさいよ!
えっ? 無理? 全く、どうしようもないわね。
それじゃ~、こんなことも、絶対にできないわね!

ん~~~! たまらないわよ~~!
いい臭いがいっぱいよ~~! 最高よ~~~!

かぼちゃん、今日は、お疲れ様。
強烈な散歩だったね~!
怖い夢見て、うなされないでよ!

今夜は冷えるね。
コロン先生、今頃は、庭の小屋の中で、ぐっすり寝てるのかな~?
かぼちゃんは、いつものソファーで、おやすみなさい。
コロン先生の教えはとても守れそうにない、軟弱なかぼちゃんに、ポッチンの応援、お願いします![#IMAGE|S53#]
↓1ポチ[#IMAGE|S10#] ↓2ポチ[#IMAGE|S16#]


にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (5)
コロン先生は、さくらとは気が合いそうだわ!
でも・・・ジャンプは無理ね!
コロン先生は、スパルタなのね!^^
でも、正しいお散歩のいくつかは
華もしていることなので
もしかしたら入隊できるかも・・^^
かぼちゃん、先輩との訓練頑張って
さらにパワーアップしたお散歩を目指そう!!
・・・・っと芸術的なお話が続くのかなと期待していたら、ん?ん?
だんだんひきこまれて行きましたよ。
コロン先生は、犬の中の犬ですね。室内犬は軟弱に見えるかも。
かぼすちゃんも、コロン先生の直伝で、強烈な散歩に目覚めちゃうかも…・(笑
さくらママさんへ
さくらちゃんは、コロン先生タイプですか。
なるほど。 言われてみれば・・・・。
かぼの、いろんな写真を簡単に撮れる理由が分かりました!
とっても、おとなしいからでした!
ペペロンチーノ さんへ
かぼちゃん、コロン先生に、何かメッセージはありますか?
「あの・・・柵の中に入る意味が、どうしても分かりません。
柵は、入ってはいけないから、柵がしてあるんだと思うんです。
自衛隊って、頭では考えていては、付いていけないんですね!」
ちびろみさんへ
ぽちちゃんは、コロン先生タイプ? かぼすタイプ?
たくさん歩いているのに、
かぼすの爪が、すぐに伸びてしまう理由が分かりました。
引っぱったり、踏ん張ったり、
力を入れるようなことはしていないからですね。
コロン先生の動きを見て、悟りました。
ハママさんへ
華ちゃんって凄いね。
キャッチボールの様子を見ても、かぼすより、
かなり元気がいいのは分かっていたけど。
かぼすの入隊試験合格は、当分無理だと思うわ。
ズボラーさんへ
排水溝の中を歩く犬って、初めて見ました。
しかも、あんな、ねずみが出そうな所に頭を突っ込むなんて・・・
きゃ~~~~!
室内犬には、無理無理。
こんなにも違うんですね。勉強になりましたよ。
コロンパパさんへ
コロン先生ったら、動きが速いので、
撮りそこなった珍場面がたくさんありました。
かぼすは結構喜んで、後を付いて歩いていました。
一度、かぼすを先に歩かせたところ、
後ろからコロン先生に襲われるとでも思ったのか、
怯えて、歩けなくなってしまいました。
やはり、コロン先生がボス、かぼすが子分で落ち着いたようです。
また、ご一緒させてください。
どうせ、コロンパパは、カメラを抱えて、
ふら~~~っと、消えてしまうでしょうが・・・。
写真のことも、じっくり教えて欲しいな~!