18日は2号の20歳の誕生日でした。
朝、「今夜は何が食べたい?」って聞いたら、
「豚ばらともやしのおろしポン酢!」ですって。
おお、3分で作れる料理でいいのね! サンキュ!

私、先日の自分の誕生日の時に、
たくさんの方から頂いたコメントを拝見して、気付かされたんです。
プレゼントって、その品物や値段ではなく、
私の為に、何をプレゼントしようかと考えながら、一生懸命に選んでくれたその時間こそが、
最高のプレゼントだってことを。
だから、「好きな物を買いなさい」って大金を貰うよりも、
私の為に選んでくれた物や、想いを込めて作ってくれた物を貰う方が、
ずっと幸せなことなんじゃないかって。
手袋でも、小さなストラップでも、ただのお菓子でも、お絵描きでも、
私にあげようと用意してくれる人がいるっていうことの幸せに、やっと気付きました。

おかあさんって、いいこと言うでしょ?
だからさ、2号。
20歳の誕生日だけど、値段じゃないんだよ、分かっているね?
それじゃ~はい、プレゼント!
お菓子の詰め合わせだよ。
500円以内って決まっている遠足に持っていくおやつみたいに、
スーパーで、真剣に選んだんだからね~~!

房総で買ってきたポピーのつぼみです。
2号は小さい頃、これを見ると、怖いと言って大泣きをしたっけ。
ついでに、木になったバナナを見ても、怖い怖いと大泣きをしたっけ。

花が少しずつ開いていく様子を、楽しんでいます。
土曜日に、房総から送ったお花達は、無事、それぞれの家庭に届けられました。
ムジカさん、ハママさん、
お忙しいところ、お花のことを記事にして下さってありがとうございました。
どちらも、素晴らしい写真に、感動しました。
みなさんも、是非、ご覧になってみてください。
楽珠庵日和 と 柴わんこ「はなび」の*華日和* です。

送ったお花は、ポピーと、ストックと、金魚草です。
ああ、それと、私の想い。

花屋で、送り先を記入する時、OO市から書きました。
ハママさんの札幌は、誰にでも分かる北海道!
ムジカさんのOO市は、何県だっけ??
花屋のおかあさんに、「県名も書いて!」と言われ、困ってしまいました。
多分、三重県とか滋賀県とか、そっちの方だと思ったんだけど、
はっきり言って、どっちも、正しい位置が分からないし・・・。
え~~~と、確か、琵琶湖がある県だった気がする・・・。
京都が近いんじゃなかったっけ?
結局、携帯のウェブで調べて、OO市が滋賀県だったことが判明しました。
三重県、滋賀県のみなさん、ごめんなさい。
私、関東から北は完璧なんですが、静岡、長野より西が、あやふやです。

でも、関西の方はもしかして、関東の県の配置があやふやだったりしますよね?
佐倉が何県にあるのかなんて、知らない人が多いですよね?
佐倉は、千葉県ですよ!!

かぼちゃんは今夜も元気です。
かぼ父さんは風邪気味。 禁煙は成功しています。
私は乾燥と睡眠不足のせいで、
左目の毛細血管が切れたのか、白目に血が浮いています。
可愛いちびっこが、私の目を見てひどく驚いて、
「センセー、お目目、壊れてるよ!」と、教えてくれました。
これ以上夜更かしすると、お目目だけじゃなくって、
頭も体も壊れてしまいますから、もう休みます。

それに、明日はバスの当番だし。
撮った写真を見て、思い出しました。
忘れちゃいけないメモは、左の親指の付け根に、油性マジックで書いておきます。
思いだして、よかった~~~!
朝7時に家を出ます。 おやすみなさい。
水曜、木曜が一番キツイですね。
労働者のみなさん、頑張りましょう!
ポッチンの応援、宜しくお願いします! [#IMAGE|S53#]
↓1ポチ[#IMAGE|S10#] ↓2ポチ[#IMAGE|S16#]

にほんブログ村
朝、「今夜は何が食べたい?」って聞いたら、
「豚ばらともやしのおろしポン酢!」ですって。
おお、3分で作れる料理でいいのね! サンキュ!

私、先日の自分の誕生日の時に、
たくさんの方から頂いたコメントを拝見して、気付かされたんです。
プレゼントって、その品物や値段ではなく、
私の為に、何をプレゼントしようかと考えながら、一生懸命に選んでくれたその時間こそが、
最高のプレゼントだってことを。
だから、「好きな物を買いなさい」って大金を貰うよりも、
私の為に選んでくれた物や、想いを込めて作ってくれた物を貰う方が、
ずっと幸せなことなんじゃないかって。
手袋でも、小さなストラップでも、ただのお菓子でも、お絵描きでも、
私にあげようと用意してくれる人がいるっていうことの幸せに、やっと気付きました。

おかあさんって、いいこと言うでしょ?
だからさ、2号。
20歳の誕生日だけど、値段じゃないんだよ、分かっているね?
それじゃ~はい、プレゼント!
お菓子の詰め合わせだよ。
500円以内って決まっている遠足に持っていくおやつみたいに、
スーパーで、真剣に選んだんだからね~~!

房総で買ってきたポピーのつぼみです。
2号は小さい頃、これを見ると、怖いと言って大泣きをしたっけ。
ついでに、木になったバナナを見ても、怖い怖いと大泣きをしたっけ。

花が少しずつ開いていく様子を、楽しんでいます。
土曜日に、房総から送ったお花達は、無事、それぞれの家庭に届けられました。
ムジカさん、ハママさん、
お忙しいところ、お花のことを記事にして下さってありがとうございました。
どちらも、素晴らしい写真に、感動しました。
みなさんも、是非、ご覧になってみてください。
楽珠庵日和 と 柴わんこ「はなび」の*華日和* です。

送ったお花は、ポピーと、ストックと、金魚草です。
ああ、それと、私の想い。

花屋で、送り先を記入する時、OO市から書きました。
ハママさんの札幌は、誰にでも分かる北海道!
ムジカさんのOO市は、何県だっけ??
花屋のおかあさんに、「県名も書いて!」と言われ、困ってしまいました。
多分、三重県とか滋賀県とか、そっちの方だと思ったんだけど、
はっきり言って、どっちも、正しい位置が分からないし・・・。
え~~~と、確か、琵琶湖がある県だった気がする・・・。
京都が近いんじゃなかったっけ?
結局、携帯のウェブで調べて、OO市が滋賀県だったことが判明しました。
三重県、滋賀県のみなさん、ごめんなさい。
私、関東から北は完璧なんですが、静岡、長野より西が、あやふやです。

でも、関西の方はもしかして、関東の県の配置があやふやだったりしますよね?
佐倉が何県にあるのかなんて、知らない人が多いですよね?
佐倉は、千葉県ですよ!!

かぼちゃんは今夜も元気です。
かぼ父さんは風邪気味。 禁煙は成功しています。
私は乾燥と睡眠不足のせいで、
左目の毛細血管が切れたのか、白目に血が浮いています。
可愛いちびっこが、私の目を見てひどく驚いて、
「センセー、お目目、壊れてるよ!」と、教えてくれました。
これ以上夜更かしすると、お目目だけじゃなくって、
頭も体も壊れてしまいますから、もう休みます。

それに、明日はバスの当番だし。
撮った写真を見て、思い出しました。
忘れちゃいけないメモは、左の親指の付け根に、油性マジックで書いておきます。
思いだして、よかった~~~!
朝7時に家を出ます。 おやすみなさい。
水曜、木曜が一番キツイですね。
労働者のみなさん、頑張りましょう!
ポッチンの応援、宜しくお願いします! [#IMAGE|S53#]
↓1ポチ[#IMAGE|S10#] ↓2ポチ[#IMAGE|S16#]


にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (10)
2号おにいさんの輝かしい未来に万歳!
春色のプレゼント、見て来ましたよ!やっぱり春はいいですね!
一気に色付き、うきうきして来ます。
かぼすちゃんも、お目目が寄るほど春に興味深々ですね!^^
かぼすママさん、無理しないで下さいね!
私も、目の毛細血管よく切れるんです。両目が真っ赤になった時はさすがに眼科受診しました。
子供も達も怖がりますからね!でも、優しくなりますけどね!^^
「休んどき!」「やったるから!」「自分でするわ!」等々、楽させてくれました。
ウチのねーちゃんと同じ1月生まれ。
早生まれって得だよねー!!
・・・って女性は年取ってから思うけど、男性はどうなのかな・・・?
プレゼントはたとえ「肩たたき券」でも嬉しいものです^^
さて、目の血管充血ですけど
ハマ家のおとーちゃんもよくなります。
つい先日も咳をしたら切れました。
それには「コンドロンナファ点眼薬」ってのがいいみたいですよ。
病院なら処方してくれるだろうし
薬局なら聞いてみたら教えてくれるかも。
疲れからくるものらしいので
おだいじにしてください。
今日、ポピーが開花しました!
のちほどまたUPしまーす^^
いやぁ・・・お花のある生活ってほんといいわぁ~♪
ほんとにほんとにありがとうございます!!
咲く前のポピーや樹成りバナナを怖がってた(可愛い^^)
子が20歳・・
500円のお菓子セットを贈る母の気持ち って
毎年クリスマスに いまだに 380円のクリスマスブーツを贈ってる私と同じ?
リビングに入る度にフワ~っと襲ってくる香りに圧倒されています
たくさんの花って 何かココロを狂わせるものがありますね
色と香りと圧倒的な存在感でその場所の空気を変えてしまうほどの・・
しつこいけど ありがとう!
♪Huuh!
なるほど~~~!
タローくんとさくらちゃんは、三重県なんですね!!
taearc さんは県をまたがって、大忙しなんだ!
これで、滋賀、三重、愛知は覚えた・・・・・と、思います。
知っている人が住んでいれば、親近感が湧きますからね。
2号に、温かいメッセージ、ありがとうございました!
2号への誕生日のメッセージ、ありがとうございました。
豚ばらともやしのシリーズは、
蒸すだけだはなく、
鍋にしても最高だということが分かりました!
更に、簡単です!!
さっぱりしていて、美味しいです~~!
タトゥー、誉められたの、初めてです。
たしかに‘ポピーのつぼみ’って、“メドーサ”!?の髪の毛に似てるし~。(^^;
あれは蛇ですが、子供の鋭い感性なら泣きだすのも頷けます。
かわゆい思い出~♪(^^)
2号への誕生日のメッセージ、ありがとうございました。
関西弁を話す子どもって、憧れています。
関西弁の威力はすごいんですよ。
関西から引っ越して来た子が、クラスに一人いると、
周りの子が影響され、みんなが私を「センセー」と呼ぶ、
イントネーションが変わってきます。
2号への誕生日のメッセージ、ありがとうございました。
ハママ家のおねえちゃんも、私も、2号も1月生まれ!
ばんざ~~い!!
目薬の情報、ありがとうございました。
早速、薬局で聞いてみます。
室内の温度は、ハママ家の方が高いから、
ポピーの開きもそっちの方が早いと思います。
2号への誕生日のメッセージ、ありがとうございました。
クリスマスブーツですか!!!
実は、あれ、私自信が今でも欲しいの!
ムジカさん、花に囲まれて・・・・
心だけならいいけど、本当に狂わないでね!!
気を確かに持ってね!しっかりね!!
2号への誕生日のメッセージ、ありがとうございました。
花の蕾って、愛らしいものだけど、
ポピーはちょっとグロテスクですからね。
だからこそ、開いた時の感動が大きいんですね。
まるで、青虫が蝶になるみたいですね。