火曜日に私、とっても痛い思いをしました。

あまりの痛さに、マジで泣きました。

いったい何が起きたのか・・・・

今日は、この方達にお手伝いを頂いて、ご説明させていただきます。




サリーとマイクです!!





ちょっとお行儀が悪くて申し訳ございませんが、

監督、演出、カメラの全てを私一人でやりますので、





足も使わせて頂きま~~す!

艶やかな水色のサリーが、私の役をしてくれますからね。

それでは、はじまり、はじまり~!!





朝の外遊びの時間のことです。

もうすぐ年長になるちびっ子達に、

「センセー、お相撲しよう!」と誘われました。





「はっけよ~~い、のこった!!!」





ちびっ子だからって、容赦はしません。

何度も何度も、

簡単に土俵の外に押し出してやりました。





負けてばかりのちびっ子が、悔しくて、メラメラと燃えてきました。

何度目かの勝負の時のことです。

土俵ぎわギリギリで踏ん張っていたちびっ子が、

突然、コアラのように私の体に貼りつきました。

両手、両足で、ぎゅっと私を締め付けます。

私はそれを剥がして、土俵の外にポ~ンと投げようと思っていました。

でもコアラくんはすごい力で、

両手は私の腰を、両足は膝の辺りをぎゅ~っと締めつけて、

なかなか剥がれません。

大笑いしながら、コアラくんをなんとか剥がそうとして、

私はお尻を突き出していたんだと思います。



その時です。



別のちびっ子が、私のお尻を後ろからポーンと押しました。





足の自由を奪われていた私は、バランスを崩して

コアラくんと共に倒れました・・・・。





その瞬間、多分、

コアラくんに怪我をさせてはいけないと思いながら、

柔道の背負い投げを受けたように、転がっていました。





夜でもないのに、目から星がチカチカチカ。

い、痛い・・・。

動けない。

「ごめんね~!」という声が聞こえていますが、立てません。






どうやら、肩を強打したようです。

私、肩には全く肉が付いていませんので、

クッションになるものがありません。

暖かかったので、薄着でしたし。

あまりの衝撃に、しばらく立てず・・・・。





骨折したかと思いましたが、大丈夫でした。

昨日は夕方まで、腕を動かすことができませんでした。

自分で運転して、帰れないと思いましたもん。





今、私の右肩は、こんな感じになっています。

ちびっ子は、用がある時、「センセー」って言いながら、

肩をバシバシ叩くので、

「お願いだから、治るまでは叩かないで!」と言ったのに、

みんなすぐに忘れて、バシバシ!!

今日は何度も、私の悲鳴が響き渡りました。





もっと怖いのは、お喋りに夢中になる同僚です。

大笑いしながら、何気に私の肩をポンと叩くんですから。

これだから、おばさんは困ります。



肉がいっぱい付いている下半身は、今日はもう痛くありません。

人間って、怪我から身を守るためには、贅肉って必要なんですね。

しみじみ、そう思いました。



かぼ父さんが写真をいっぱい撮って帰ってきました。
時間があったら、写真の整理を兼ねて、
かぼすちゃんとおさんぽ番外編
「かぼ父さん蔵王ひとり旅」を作る予定です。
良かったら、見てね!!
最後まで読んでくれてありがとう。
ついでにポッチンの応援も、どうぞ宜しく! [#IMAGE|S53#] 

   ↓1ポチ[#IMAGE|S10#]        ↓2ポチ[#IMAGE|S16#]
人気ブログランキングへ    にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
                 にほんブログ村