「かぼちゃん、ご飯ですよ!」って呼んだら、
嬉しそうに掛けてくる2匹の足音。
つーちゃんのは、向こうにあるでしょ!
かぼちゃんのご飯が、そんなに美味しそう?
かぼちゃんはね、好き嫌いなんて言ったことがないんだよ。
ご飯を残したことも、一度もないんだよ。
いつだってモリモリ食べる、お利口さんなんだよ!
我が家の一員になったからには、みんなこうでなくっちゃ!!
つーちゃんも、見習ってね!
それにしても、かぼちゃんったら、すっごい横目でつーちゃんを見てるよ!
ね?ね! つーちゃんの動きを監視しながら、水飲んでるよ!
あんまり邪魔したら、いつかは叱られるから、気をつけなさいよ!
つーちゃんも、ご飯をいっぱい食べて、大きくなってね。
でも、あんまり急がず、ゆっくりゆっくり大きくなってね。
だって、こんなお顔、もっともっと見ていたもの。
今日も母の病院に行ってきます。
いつもコメントを下さるアコさんが、素敵な言葉を教えてくれました。
「介護とは、親が命がけでする最後の子育てである」
今日も、すくすく育ってきま~~す!!
最後まで読んでくれてありがとう。
ポッチンの応援も、どうぞ宜しく![#IMAGE|S53#]
↓1ポチ[#IMAGE|S10#] ↓2ポチ[#IMAGE|S16#]
にほんブログ村
嬉しそうに掛けてくる2匹の足音。
つーちゃんのは、向こうにあるでしょ!
かぼちゃんのご飯が、そんなに美味しそう?
かぼちゃんはね、好き嫌いなんて言ったことがないんだよ。
ご飯を残したことも、一度もないんだよ。
いつだってモリモリ食べる、お利口さんなんだよ!
我が家の一員になったからには、みんなこうでなくっちゃ!!
つーちゃんも、見習ってね!
それにしても、かぼちゃんったら、すっごい横目でつーちゃんを見てるよ!
ね?ね! つーちゃんの動きを監視しながら、水飲んでるよ!
あんまり邪魔したら、いつかは叱られるから、気をつけなさいよ!
つーちゃんも、ご飯をいっぱい食べて、大きくなってね。
でも、あんまり急がず、ゆっくりゆっくり大きくなってね。
だって、こんなお顔、もっともっと見ていたもの。
今日も母の病院に行ってきます。
いつもコメントを下さるアコさんが、素敵な言葉を教えてくれました。
「介護とは、親が命がけでする最後の子育てである」
今日も、すくすく育ってきま~~す!!
最後まで読んでくれてありがとう。
ポッチンの応援も、どうぞ宜しく![#IMAGE|S53#]
↓1ポチ[#IMAGE|S10#] ↓2ポチ[#IMAGE|S16#]
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
つつじちゃんの大活躍、楽しみに拝見してます!
かぼちゃんとは対照的で、なかなかのベストコンビですね^_^
オットがいつもニヤニヤとつつじちゃんの写真を眺めていますヨ!
お母様の介護、お疲れさまです。
私も実母が施設に入所する前まで通い介護をしていました。
当時は心身ともにかなり辛かったのだけど
母からはそれ以上のものをもらった気がします。
同姓だからなのかもしれませんが、
母親の存在というのは本当に大きいと思いました。
介護中は、自分でも気づかないところで
かなり無理をしてしまうので
くれぐれもお体大切にしてくださいね。
大金、見つかってヨカッタですねー (゚∇^*)
でもそうやって命を懸けてまでの子育てを教えてもらえる
私達はその気持ちをちゃんとくみ取らないといけませんね。
私、事情があって来週から半年間介護職員と言う資格取得のため
学校に通う事になりました。
ちゃんとお世話が出来る様になれるといいな^^
母が、日に日に元気がなくなり、一人でベッドから起き上がれなくなり・・・。
そんな姿を見るのは辛く、いつも帰りの車の中では、こらえていた涙が溢れてしまいました。
みなさんからのコメントは、大きな励ましになり、心に沁みました。
母の側にいると、不思議と心が落ち着きます。
元気な時は気恥ずかしくて握れなかった母の手に触れたり、体をさすったり、
そんなことをしていると、穏やかな気持ちになります。
いい経験ができているなと思っています。
毎日、自宅で介護されている方のご苦労に比べれば、足元にも及びませんね。
みなさん、本当にありがとうございました!!