* * * * * * * * * * * * *
北海道キャンプ記を初めてお読みになる方は、こちらからどうぞ!
↓ ↓ ↓
北海道キャンプ① 青森からフェリーに乗って
北海道キャンプ② ハラハラドキドキのご対面
* * * * * * * * * * * * *
ハママ家のみなさんに、感動のお出迎えを頂いた函館港を後にして、

私達がやってきたのは、五稜郭です。

ここで、華ちゃんと一緒にお散歩です。

かぼちゃんと華ちゃんのシンクロクンクン!!

あ、ちょっと失礼致します。

はあ、スッキリ!

初めのうちは、お散歩がなかなか進みませんでした。

ちょっと歩くとナデナデだし、

ちょっと歩くとパチリだし、

またちょっと歩くと、ナデナデだし、

またちょっと歩くと、おやつだし。

私の頭の中にぼんやりとあったハママさんは、

今、目の前にいるハママさんとはちょっと違った気がしたけど、

会った瞬間に、頭の中のハママさんは消えてなくなり、

それがどんな顔をしていたのかなんてことは、もうすっかり思い出せなくなりました。

私の勝手な想像と大きく違っていたのは、このハマおとーちゃんでした。

ニヒルなおじさまをイメージしていたのですが、

声といい、喋り方といい、人柄といい、

吉本興業にいても、全く不思議はないと思えたくらいで・・・

この二人はやっぱり第一印象通りの、

夫婦漫才風の、超明るくて楽しいご夫婦でありました。

お互いのワンコを交換して、お散歩をしてみました。

華ちゃんの、このグイグイ引っ張る感じが懐かしい!!
ケンとの散歩を思い出しました。

楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいました。

札幌からわざわざ函館まで、私達の出迎えに来てくれたハママ家。

佐倉から、仙台に行くのと同じくらいの距離ですよ。

それを、日帰りですもの。

どれだけ大変だったことでしょう。

あんなに素敵なお出迎えを頂き、本当に感激でした。

ありがとう、ハママさん。 ありがとう、ハマおとーちゃん。 ありがとう、華ちゃん。

このウエルカムボードは、宝物にします。
そして・・・

この写真も宝物です。
いつかまた、お会いしましょう。
札幌のハママ家、バンザイ!!!
to be continued
****************************
ハママさんのブログ、柴わんこ「はなび」の*華日和*はもうご覧になりましたか?
同じ時間を過ごして、同じような写真を撮った訳ですが、さすがハママさんです。
見事な漫才風な記事となっております。
うちの可愛いかぼすちゃんも、漫才師デビュー!!
まだの方は是非、ご覧下さいませ。
↓ ↓
8月1日記事 港でのお出迎え♪
8月2日記事 函館五稜郭で「かぼすちゃんとおさんぽ。」
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、2つのランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです[#IMAGE|S53#]
↓1ポチ[#IMAGE|S10#] ↓2ポチ[#IMAGE|S16#]

北海道キャンプ記を初めてお読みになる方は、こちらからどうぞ!
↓ ↓ ↓
北海道キャンプ① 青森からフェリーに乗って
北海道キャンプ② ハラハラドキドキのご対面
* * * * * * * * * * * * *
ハママ家のみなさんに、感動のお出迎えを頂いた函館港を後にして、

私達がやってきたのは、五稜郭です。

ここで、華ちゃんと一緒にお散歩です。

かぼちゃんと華ちゃんのシンクロクンクン!!

あ、ちょっと失礼致します。

はあ、スッキリ!

初めのうちは、お散歩がなかなか進みませんでした。

ちょっと歩くとナデナデだし、

ちょっと歩くとパチリだし、

またちょっと歩くと、ナデナデだし、

またちょっと歩くと、おやつだし。

私の頭の中にぼんやりとあったハママさんは、

今、目の前にいるハママさんとはちょっと違った気がしたけど、

会った瞬間に、頭の中のハママさんは消えてなくなり、

それがどんな顔をしていたのかなんてことは、もうすっかり思い出せなくなりました。

私の勝手な想像と大きく違っていたのは、このハマおとーちゃんでした。

ニヒルなおじさまをイメージしていたのですが、

声といい、喋り方といい、人柄といい、

吉本興業にいても、全く不思議はないと思えたくらいで・・・

この二人はやっぱり第一印象通りの、

夫婦漫才風の、超明るくて楽しいご夫婦でありました。

お互いのワンコを交換して、お散歩をしてみました。

華ちゃんの、このグイグイ引っ張る感じが懐かしい!!
ケンとの散歩を思い出しました。

楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいました。

札幌からわざわざ函館まで、私達の出迎えに来てくれたハママ家。

佐倉から、仙台に行くのと同じくらいの距離ですよ。

それを、日帰りですもの。

どれだけ大変だったことでしょう。

あんなに素敵なお出迎えを頂き、本当に感激でした。

ありがとう、ハママさん。 ありがとう、ハマおとーちゃん。 ありがとう、華ちゃん。

このウエルカムボードは、宝物にします。
そして・・・

この写真も宝物です。
いつかまた、お会いしましょう。
札幌のハママ家、バンザイ!!!
to be continued
****************************
ハママさんのブログ、柴わんこ「はなび」の*華日和*はもうご覧になりましたか?
同じ時間を過ごして、同じような写真を撮った訳ですが、さすがハママさんです。
見事な漫才風な記事となっております。
うちの可愛いかぼすちゃんも、漫才師デビュー!!
まだの方は是非、ご覧下さいませ。
↓ ↓
8月1日記事 港でのお出迎え♪
8月2日記事 函館五稜郭で「かぼすちゃんとおさんぽ。」
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、2つのランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです[#IMAGE|S53#]
↓1ポチ[#IMAGE|S10#] ↓2ポチ[#IMAGE|S16#]


コメント
コメント一覧 (3)
連絡先(メールアドレス)を入れて下さいませんか?
こちらで改めて拝見して、益々感動が伝わってきます。
ブログって素敵ですねー。こんな出会いがあるなんて。
続きも楽しみにしています。
それと感動しました。ものすごいいい旅ですね。