お盆前のことでした。
静岡県在住の豆柴まるちゃんご夫妻が、かぼちゃんに会いに、佐倉城址公園に来て下さいました。

千葉のご実家に里帰り中だそうです。

そんな訳で、「リアルかぼすちゃんとおさんぽ。」を、楽しんで頂きました。

初対面の人やワンコには、よくどん引きをするかぼちゃんですが、
大好きな城址公園をお散歩させてくれるとなると、話は違います。

いつものコースを、いつものペースで、クンクンしながらのんびり歩きました。

千葉を離れて暮らしている豆柴まるちゃんさんは、
私のブログを見て、
「自分が生まれ育った千葉って、こんなにいい所だったんだ!」って、
再認識をして下さったんだそうです。

若いカップルを眺めていたら、とっても清々しい気持ちになりました。
「私とかぼ父さんも、こんな時があったのね・・・」なんてことを、思ったりして。

夕方のほんの短いひとときでしたが、
かぼちゃんのお陰で、また新しい出会いと優しい時間が持てました。
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、2つのランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです[#IMAGE|S53#]
↓1ポチ[#IMAGE|S10#] ↓2ポチ[#IMAGE|S16#]

昨日も沢山のポッチンとコメント、ツイッターでのメッセージをありがとうございました。
パブコメを送って下さったみなさん、ありがとうございました。
私も、コメントを寄せて下さった方から教えられて初めて知ったので、
世間一般には、ほとんど伝わってないんだろうなと思うと、残念でなりません。
いい結果がでることを祈りたいと思います。
かぼちゃんとつーちゃんは、
優子さんから貰ったオモチャをめぐって、その後の状況はいろいろに変わってきています。
いいタイミングで写真が撮れたら、そのうち続編を作りますね。
>ペット持ち込み禁止の飲食店や観光施設、温泉に入るときなど、
かぼちゃんをどうされていたのでしょう? (baru-nishioさん)
日陰の涼しい場所に車を停めて、窓を少し開けて、車の中で待たせていました。
北海道ですから、そんなに心配はいりませんでしたが、
この辺だったら、いくら日陰でも、日中は恐ろしくて車中で待たせることなんてできません!
かぼちゃんは、いつも吠えずに待ってくれています。
でも、ヘルメットを被った人に車を覗き込まれた時は、猛烈に吠えていました。
忘れ物を取りに行き、偶然目撃したのですが、「ちゃんと番犬もやってるんだ!」と驚きました。
静岡県在住の豆柴まるちゃんご夫妻が、かぼちゃんに会いに、佐倉城址公園に来て下さいました。

千葉のご実家に里帰り中だそうです。

そんな訳で、「リアルかぼすちゃんとおさんぽ。」を、楽しんで頂きました。

初対面の人やワンコには、よくどん引きをするかぼちゃんですが、
大好きな城址公園をお散歩させてくれるとなると、話は違います。

いつものコースを、いつものペースで、クンクンしながらのんびり歩きました。

千葉を離れて暮らしている豆柴まるちゃんさんは、
私のブログを見て、
「自分が生まれ育った千葉って、こんなにいい所だったんだ!」って、
再認識をして下さったんだそうです。

若いカップルを眺めていたら、とっても清々しい気持ちになりました。
「私とかぼ父さんも、こんな時があったのね・・・」なんてことを、思ったりして。

夕方のほんの短いひとときでしたが、
かぼちゃんのお陰で、また新しい出会いと優しい時間が持てました。
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、2つのランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです[#IMAGE|S53#]
↓1ポチ[#IMAGE|S10#] ↓2ポチ[#IMAGE|S16#]


昨日も沢山のポッチンとコメント、ツイッターでのメッセージをありがとうございました。
パブコメを送って下さったみなさん、ありがとうございました。
私も、コメントを寄せて下さった方から教えられて初めて知ったので、
世間一般には、ほとんど伝わってないんだろうなと思うと、残念でなりません。
いい結果がでることを祈りたいと思います。
かぼちゃんとつーちゃんは、
優子さんから貰ったオモチャをめぐって、その後の状況はいろいろに変わってきています。
いいタイミングで写真が撮れたら、そのうち続編を作りますね。
>ペット持ち込み禁止の飲食店や観光施設、温泉に入るときなど、
かぼちゃんをどうされていたのでしょう? (baru-nishioさん)
日陰の涼しい場所に車を停めて、窓を少し開けて、車の中で待たせていました。
北海道ですから、そんなに心配はいりませんでしたが、
この辺だったら、いくら日陰でも、日中は恐ろしくて車中で待たせることなんてできません!
かぼちゃんは、いつも吠えずに待ってくれています。
でも、ヘルメットを被った人に車を覗き込まれた時は、猛烈に吠えていました。
忘れ物を取りに行き、偶然目撃したのですが、「ちゃんと番犬もやってるんだ!」と驚きました。
コメント
コメント一覧 (3)
いつもの公園だったら勝手が知ってるんで、イキイキ顔ですね。
うちのワンコも芝生で毎日お散歩させたいっす。
いよいよ後ろ脚が不自由になってきました。でも元気です。
歩けるうちは自力で歩かせよう…と思ってます(^^)v
初コメの私の突然の質問に、早速お答えいただきありがとうございました。
初めて犬を飼ってみて、それぞれの性格って
本当に違うのだなーーっと実感しております。
犬(ハチといいます)も私たちも気分良く一緒に旅が出来る接点を
うまいことみつけたいとおもっています。