かぼちゃんの可愛さだけでなく

Kabosu is not only cute,
















6bb4c7bb.jpg



穏やかさに癒されました。

but also she's therapeutic.
















d6d6b662.jpg


そんな言葉を頂きました。

This woman told me so.

















bc1714b4.jpg



わたしはね、

Through the viewfinder















e43993b7.jpg



ファインダー越しに見る

I saw her dazzling smile
















a928d62e.jpg



アナタの笑顔が眩しくて

and it was



















胸がキュンとしました。

melting.










************************

「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。[#IMAGE|S53#] 

1ポチで10ポイント         どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ
人気ブログランキングへ            にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ   にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
                          にほんブログ村

かぼすちゃんとおさんぽ。
ブログ公式Facebook ページ
  ↑     ↑
Facebookのアカウントがなくても
誰でも見ることができます!
3匹の可愛い動画も
いっぱいありますよ~!



みなさん、いつもありがとうございます。
笑顔が素敵なこの女性は
サンフランシスコからいらっしゃいました\(◎o◎)/!
詳しい記事はまた明日!!


<お知らせ>
お正月のThe Vergoの記事を見て、
かぼちゃんが有名になる事で保護動物への関心が高まって欲しいという
私の気持ちに賛同して下さった方がありました。
アメリカのUltra Proという会社の方です。
かぼちゃんの画像を使ったトレーディングカードなどを作り、
その売上の一部を動物愛護団体に寄付して頂ける事になりました。
そして、アメリカをはじめ海外のかぼちゃんファンにも
何かSNSで発信をしてはどうかという提案を頂いたので、
英語版ツイッターを開設してもらいました。

どうも私が「かわいい!」と思う画像と、
あちらの方が好きな画像に文化の違い(笑)を感じたので、
英語版ツイッターは、過去のブログの中から選んで貰ったり、
私が送った画像の中から選んでツイートしてもらう形にしました。
ブログでは紹介していない、また違ったかぼちゃんが見れるはずです。
思った通り、チョイスされた画像は「え~~、それかいっ!?」ていうのが多くて
一人でクスクス笑いながら見ています。
文化の違いって面白い!!

宜しかったらフォローをお願い致します。

Kabosu's official English Twitter account! Please follow me!