かぼすちゃんとおさんぽ。

元保護犬の柴犬かぼすと、元保護猫のつつじ・ぎんなん・オニギリの4匹と一緒に暮らしています。ブログでは可愛くて、面白くて、ほんわかした心温まる日常を紹介していきます。動物保護団体へのチャリティ活動もおこなっています。

カテゴリ: かぼすのこと

ああ、3匹に会いたい。 **************************** 「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。 バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。[#IMAGE|S53#]     ↓ 1ポチ      

続きを読む

今日はクリスマス。 そういえばピアノの上に、 こうちゃんからサンタさんへの メッセージが置いてありました(笑) 昨日寝るまでは確かにチョコレートはあった筈なのに、 今朝はなくなっていましたよ。 サンタさん、食べてくれたんですね! 赤い袋に入ったプレゼント

続きを読む

今日は職場にパソコンを忘れてきてしまったので、携帯からの更新です。 先日、こてつ王子からメールが届きました。 「犬吠埼から愛を叫ぶ」ですって! かぼちゃん、いいな〜! 私も叫ばれてみたい! ****************************

続きを読む

かぼちゃんとつーちゃんと私だけで過ごす、祝日の午後です。 穏やかな時間が流れています。 昨日のかぼちゃんのお誕生日には、たくさんのお祝いのメッセージを頂戴し、感激致しました。 みなさん、ありがとうございました! ケーキを買ってきて、写真を撮る

続きを読む

11月2日はかぼちゃんの誕生日でした!!かぼちゃんは保護犬ですので、本当の誕生日というのは分かりません。何歳なのかも分かりません。2年前の11月2日に我が家の家族になったから、この日がかぼちゃんの誕生日!今年で4歳!! ということにしています。かぼちゃんに

続きを読む

昨日の朝ブログを更新した後、 キッチンの冷蔵庫の前に、大きな水たまりがあることに気付いて驚きました。 かぼちゃんのオシッコでした!! トイレはちゃんと置いてあったのに・・・・。 夏の間、カドラー代わりにその上で昼寝したりしてたから、 トイレだってこと忘

続きを読む

我が家の長女、かぼすです。 心優しいのんびりやさんです。 なんの悩みもなさそうな顔してますが、我が家に来るまでの犬生、苦労の連続でした。 同じブリーダーの元にいて、一緒に捨てられ、殺処分された沢山の仲間達の分まで生きています。 我が家の次女、つ

続きを読む

今日も海の画像の続きです。 かぼちゃんの動きに注目です!! かぼちゃんの笑顔、みんなに届け!!! ツイッターがどんなものなのか、ちょっと分かってきました。 フォローして下さったみなさん、どうもありがとう! 最後まで読んでくれてありがとう。 ポッチンの応

続きを読む

あっという間に終わった週末。 どこにも行かず、のんびりしました。 平日は、自分のブログを更新するのが精一杯で、 なかなかゆっくりと、他の方のブログを見ることはできないけれど、 ちょとした時間を見つけては、携帯でチェックを入れています。

続きを読む

大きな大きなチョコラブちゃん。 お口の周りが白くなってる所をみると、アナタはもう、おばあさんですか?   遠い所から車に乗せられやってきて、 双子みたいにそっくりな相棒と一緒に、千葉の田舎に置いていかれちゃった。 たくさん、たくさん、赤ちゃんを産まさ

続きを読む

3月も終わりだというのに、とっても寒い1日でした。 夕方には雪まで降り、かぼちゃんは頭を白く染めながら、お散歩をしました。 さて、春休みの今日、私は人生で初めてのボランティアに参加をしました。 場所は、ここです。 ちょっと緊張しながら、門をくぐりま

続きを読む

優しい時間が流れる、日曜の午後。 冬毛が抜け始め、掃除が大変な季節の到来です。 のんびりくつろいでいるけど、後で、あれするからね。 いいですね! かぼちゃんの苦手なシャンプーですよ。 ふんわりふかふかの美人さんになりましょうね。 夕方の散歩

続きを読む

気持ち良さそうに、すやすや眠るかぼちゃん。 何の心配もなく眠る、その寝顔。 かぼちゃんと出会えて良かった。 心からそう思います。 昨日の記事には、たくさんの応援とコメントを頂きました。 みなさん、どうもありがとうございました。 お一人お一人のコメン

続きを読む

とっても甘えん坊のかぼちゃん。 いつまでも可愛い子どもみたいな気がするけれど、 かぼちゃんは、もう立派な大人なんですよ。 赤ちゃんだって、産んだことがあるんです。 かぼちゃんが産んだ赤ちゃんは、今、どこにいるんだろう? 幸せになっているといいな。

続きを読む

今日のかぼちゃんのおやつは、これ! 大好きなグリニーズ。 他のおやつも、大好きだけど、 グリニーズは目の輝きが違います。 早く、食べたいでしょ? はい、どうぞ! と思ったけど、やっぱ、や~めた! この袋の中に入れま~す。 自分で取り出し

続きを読む

11月2日、とうとう、かぼちゃんが我が家の一員になって、1年が経ちました~~! そして、誕生日も、正確な年齢も分からないかぼちゃんですが、この日を誕生日と決めたので、 今日は、3才の誕生日であります~~! わ~~い! 久しぶりに、こんなケーキを買っちゃい

続きを読む

*今日は古い写真ばかりです! ボケボケでごめんなさい。 いろんな方のブログを見ていて、とっても羨ましくなるのは、 あどけない子犬の頃の写真を見た時。 私は、かぼちゃんの子犬の頃を知りません。 だってかぼちゃんは、正確な歳も分からない保護犬ですから。 これ

続きを読む

かぼすは、動物愛護センターからやってきました。 ブリーダーの廃業で、19匹の柴犬仲間と共に、処分する為に持ち込まれたのです。 どんなに恐ろしかったことでしょう。 かぼすを助けてくれたのは、 動物愛護センターから不幸な犬・猫を引き出して、 新しい家族を捜す

続きを読む

2008年11月。 愛護センターに持ち込まれて、殺処分される寸前で命を救われ、 縁あって我が家の娘となったかぼす。 これからは、一緒に、素敵な時間を過ごしていこうね! 我が家のみんなに笑顔を取り戻させてくれた「ちばわん」さん、ありがとうございました。 そ

続きを読む

↑このページのトップヘ