かぼちゃんとつーちゃんの日曜日
出窓が好きなつーちゃん。 やっぱり猫なんだね~! ほのぼのした光景で癒されるんだけど、 1日に何度もこうなります。 昨日、破れた部分だけ、障子を張り替えました。 きれいで、気分も清々しくなりました。 朝からお昼過ぎまで、テンションが高いこ
元保護犬の柴犬かぼすと、元保護猫のつつじ・ぎんなん・オニギリの4匹と一緒に暮らしています。ブログでは可愛くて、面白くて、ほんわかした心温まる日常を紹介していきます。動物保護団体へのチャリティ活動もおこなっています。
出窓が好きなつーちゃん。 やっぱり猫なんだね~! ほのぼのした光景で癒されるんだけど、 1日に何度もこうなります。 昨日、破れた部分だけ、障子を張り替えました。 きれいで、気分も清々しくなりました。 朝からお昼過ぎまで、テンションが高いこ
かぼちゃんが一番好きなオモチャは、このボール。 コロコロさせようか、カミカミしようか、考え中のようです。 そこへ、つーちゃんがやってきて、 かぼちゃんのボールで遊び始めちゃった。 ちびっ子達なら、確実にここでケンカが始まります。 「セン
叱られても、めげるということを知らないつーちゃん。 ある意味、最強です。 障子は2枚がボロボロ。 私も、仕事の疲れとつーちゃんのいたずらのおかげで、もうボロボロ。 ブログを更新する元気は残っていません。 週末は、体力の回復と、 障子の
ムササビつーちゃん、 2号のお腹の上でナデナデされて、至福のひととき。 撫でられているつーちゃんも気持ちいいだろうけど、 撫でている方も気持ちがいいんだよね。 柔らかくって、薄い毛皮がクチュクチュ動く感触が、何とも言えないの。 愛おしい、この
みなさん、こんばんは! かぼ&つーです。 今夜は、お転婆つーちゃんのお話です。 私がブログの更新を始めると、いつもこうです!! このままならまだいいのですが、 平然とキーボードの上を歩くので、その度に捕まえて床の上に下ろします。 それでも何度
かぼちゃん!! かぼちゃんったら!! 何なの、その、お股おっぴろげの恰好は!? あら、イヤだ。 まさか、そのまま寝ちゃうとか? ひぇ~~~!! みなさま、うちの娘が、失礼いたしました!! ところで、つ~ちゃんはどこへ行った? 小さいか
あれ? あれれ? 出窓にある猫の置物って、二つだったっけ? なんだ、つーちゃんか! すみません。 昨夜から、体調不良です。 頭痛と吐き気を堪えて、母の病院からやっとのことで帰ってきました。 2号が敷いてくれた布団に横になったら、 我が家の癒し
かぼちゃんとつーちゃん。 たっぷりねんねして、気持ち良い朝を迎えたね! お腹が空いたね! 早くご飯が食べたいね! お母さんが「ご飯ですよ!」って言ってくれるのを、 2匹でじゃれ合いながら、待っています。 「お母さん、まだですか?」
朝5時の我が家です。 まだ眠いかぼちゃんと、目覚めからテンションの高いつーちゃん。 遊びたくて、いつものようにかぼちゃんにちょっかいを出したつーちゃんは、 「うるさいワン!」と、一喝されてしまいました。 シッポの先まで毛を逆立てて、びっくりしち
つーちゃんの大好きなオモチャは かぼちゃんのお耳。 弄んだり、カミカミしたり。 かぼちゃんだって、やっぱり痛いみたいだよ。 もうひとつの好きなオモチャは、かぼちゃんの尻尾。 大きな尻尾に抱きついて、じゃれて遊ぶの。 かぼちゃん、かぼ
「かぼちゃん、ご飯ですよ!」って呼んだら、 嬉しそうに掛けてくる2匹の足音。 つーちゃんのは、向こうにあるでしょ! かぼちゃんのご飯が、そんなに美味しそう? かぼちゃんはね、好き嫌いなんて言ったことがないんだよ。 ご飯を残したことも、一度も
つーちゃんが我が家に来て、6日目の朝を迎えました。 「つつじちゃん→つーちゃん→つーたん」 呼び方が、その時その時で変化しますが、今一番多いのは、「つー」。 「こら、つー!なにしてるの!」 ああ、障子がこんなことに・・・・・。 叱られたって、くじけ
ソファーの上でお昼寝中のかぼちゃんに、2号がまた、そっと近付いてきました。 かぼちゃん、警戒態勢に入りましたよ。 「またコイツか・・・。」 「アタシの足を気安く握るなって!」 かぼちゃんがどんなに怒っても、 2号は「ちびまるこちゃんに出
かぼちゃん。 ちょっと写真をいいですか? ちょこんと並べた前足が可愛いよ。 あらあら、かぼちゃん、おねむのようです。 こんなに近くで見つめているのに、 かぼちゃんは、もう何にも感じてないね。 おやすみ、かぼちゃん。 夢の世界で遊ぼう
「ねぇ、ねぇ、かぼすちゃん、どうしたの? 今、大きな声出したでしょ!?」 いつの間にやら、網戸に貼りついた人影。 ムフフ、お向いさんの昭和少年クンではないですか!! 「今ね、お昼寝していたかぼちゃんを、2号が突然脅かしたから、かぼちゃんが怒ったんだよ。
夕食後、かぼちゃんが「遊ぼう!遊ぼう!」って誘ってくれたのに、 知らん顔してソファーに寝転び、そのままグウスカ寝てしまった私。 気がつけば、夜よりも朝に近い時間になっていました。 またやってしもうた! かぼちゃん、さっきはごめんね。 知らん
ずっとPCに向かっていて、ふと、振り返ったら、 私のすぐ後ろで、かぼちゃんが寝ていました。 こんなふざけたポーズでね。 いくらなんでも、ちょっとお股を広げ過ぎじゃない? まあ、どんなポーズで寝てもいいけど、 障子を破るのだけはやめて欲しいな。
日曜日、シャンプーをして綺麗になったかぼちゃんです。 なかなかの湯上り美人でしょ? 大嫌いなドライヤーは、隙あれば逃げようとばかりするので、付けたリードを足で踏みながら行います。 お分かりかとは思いますが、この足は、かぼ父さんです。 すね毛
昨日は、いつもよりも1時間も遅い帰宅になっちゃいました。 かぼちゃん、かぼちゃん、ただいま~! あれ? かぼちゃん、どこですか? おお、かぼちゃん、2階にいたの? 早く帰って来た2号と一緒にいたんだね。 それじゃあ、かぼちゃんのお散歩は、2号に行っ
深夜のかぼちゃん。 あれれれ??? かぼちゃんたら、舌、出てる! ごめん、ごめん。 起こしちゃった? あのう、かぼちゃん、舌出てますよ! 自分では気付いていないだろうけど、 ピンクの舌が、チロッて出てる。 ちょっと間抜けだけど、この
金曜の夜です。 かぼちゃんは、夕方からやけにテンションが高くて、 「遊んで!撫でて!かまって!」の眼差しを私に送りながら、側を離れようとしません。 かぼちゃんったら、可愛いんだから~~!! 「2号、ちょっと遊んであげてよ!」 夕食後、すぐに自分の部屋に行き
昨夜の出来事。 かぼちゃんはもう、私の布団の隣に並べたカドラーでうとうと眠っていたのに、 2階から鼻歌を歌いながら、奴が下りてきた。 嫌な予感・・・。 突然ズリズリズリっとカドラーを和室からリビングに引っ張り、 かぼちゃんをオモチャにする男、 2号
ナデナデされるのが大好きなかぼちゃん。 途中でやめると、相手の手を鼻先でツンツンして、もっともっととせがみます。 眠い時に撫でられると、思いっきりイヤな顔をするくせに・・・。 ナデナデは、かぼちゃんとの会話みたいなもんだね。 かぼちゃんの気
いつものように、いつもの場所でまどろむかぼちゃん。 あれ? あれれ? なんだか不思議なかっこしてない? その入り組んだ足、いったいどうなっているのかな? かぼちゃん、お願い、ちょっとだけ起きて! うわっ、すごい顔。 さすがのかぼちゃん
今夜もそろそろ、おねむの時間。 夢の扉まで、あと少しで手が届きそうという所で、 着替えを済ませたかぼ父さんが、2階から下りてきました。 かぼちゃん、今日も元気だった? 会いたかったよ、かぼちゃん。 今日は、一人で何していたの? 雨降りだ