絶対に大丈夫!前庭疾患からの復活の道⑤ 取りあえず今夜(8/17)の様子です
仕事は今日までお休みをしました。明日から出勤をします。かぼちゃんは一人ぼっちにはしませんよ。家族が協力をしながら元気になるまで側でしっかり見ていきます。順を追ってこの病気の記事を作っていくつもりでしたが、仕事に行ったら疲れてしまって更新が滞ってしまう可能
元保護犬の柴犬かぼすと、元保護猫のつつじ・ぎんなん・オニギリの4匹と一緒に暮らしています。ブログでは可愛くて、面白くて、ほんわかした心温まる日常を紹介していきます。動物保護団体へのチャリティ活動もおこなっています。
仕事は今日までお休みをしました。明日から出勤をします。かぼちゃんは一人ぼっちにはしませんよ。家族が協力をしながら元気になるまで側でしっかり見ていきます。順を追ってこの病気の記事を作っていくつもりでしたが、仕事に行ったら疲れてしまって更新が滞ってしまう可能
長い長い夜が明けて前庭疾患発症から2日目の朝になりました。8月14日木曜日です。かぼちゃんのことはみんなが気にしています。女王さまのつーちゃんも時々様子を見に来てくれますよ。ビビリのオニちゃんはちょっと離れた所からいつもとちょっと違うかぼちゃんを心配して
かぼちゃんの様子がおかしいことを銀ちゃんは気になっているようでした。目は虚ろだし顔が上がらないし。発症から7時間で全身から力が抜けてしまいました。頭を手のひらで支えてあげるとホッとしたような表情になります。かぼちゃんがだんだんと弱っていく姿を見ているのは
かぼちゃんに沢山の応援コメントを頂戴しております。どうもありがとうございます!!前庭疾患から見事に復活したワンコ達のお話はとても勇気を貰えました。記事の内容には時差があります。今は辛い状態からは脱しているのでこうしてパソコンに向かう時間も持てています。か
8月13日木曜日の朝のことです。出勤時間の5分前に洗面台の前で日焼け止めクリームを顔に塗りたくっていた時でした。2階にいたかぼちゃんが高い声でキャンと鳴いたので急いで行ってみたら…廊下にオシッコとウンチがありました。かぼちゃんはうずくまって小刻みに震えて